祇園は、今も昔も京都を代表する繁華街として知られています。京都駅からもアクセスが良く、観光しやすいエリアとして国内外問わず多くの観光客が訪れる人気エリアです。グルメも観光も楽しめる見どころたっぷりの祇園の名所をご紹介します。
1. 京都の人気観光スポット!祇園のシンボルでもある「八坂神社」
「八坂さん」「祇園さん」の愛称で親しまれる祇園のシンボル「八坂神社」。創建は1000年以上も前、斉明天皇2(656)年といわえています。こちらに祀られているのは、イザナギ(男神)とイザナミ(女神)の間に生まれたスサノヲノミコト。朝廷殻に加えて武家の崇敬もあつく、平清盛、源頼朝、足利将軍家、豊臣秀吉、徳川幕府と時の権力者より多くの寄進を受けた神社です。
また境内には、美人三姉妹の神様として知られる宗像三女神が祀られている「美御神社(うつくしごぜんしゃ)」があるのも魅力。恋愛や美容のご利益が得られるとして、女性から人気が高いスポットになっています。社の前には「美容水」と称される神水が湧き出ていて、肌に2、3滴つけるだけで美肌になれると伝えられているので気になる方は試してみてはいかがでしょうか。「八坂神社」に足を運んだ際は、ぜひ「美御神社」にも足を運んでみてください。
スポット詳細
八坂神社
住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス:市バス停祇園下車すぐ
京阪祇園四条駅より徒歩約5分
阪急河原町駅より徒歩約8分
料金:境内自由
定休日:なし
2. 祇園の食べ歩きやお土産選びにおすすめなスポット「錦市場」
河原町の四条通を一本北に入った通りにある「錦市場」。繁華街・河原町の中心にあり、生鮮食品や京都らしい惣菜を扱ったお店が130店舗ほど立ち並ぶ「京の台所」。都で最も有名な商店街です。地元民はもちろん、プロの料理人までが新鮮な食材を求めて訪れます。
約390メートルの細い商店街「錦市場」には、店がずらりと並び、京都の旬の食材や京つけもの、湯葉、うなぎ、佃煮、かまぼこなどからお茶、お菓子、寿司、豆腐に至るまでさまざまな店舗があるのが魅力。試食できる店や食べ歩きできるグルメの販売を行っているところもあるので、歩きながらお気に入りの品を見つけてください。
スポット詳細
名称:錦市場
住所:京都府京都市中京区 富小路通四条上る西大文字町609番地
アクセス:市バス停四条河原町から徒歩3分(寺町通側) 地下鉄四条駅から徒歩4分(高倉通側)
料金:店舗により異なる
定休日:店舗により異なる
駐車場:なし
3. 四季折々の美しさが楽しめる祇園のおすすめ観光スポット!「高台寺」
「高台寺」は、1606(慶長11)年に豊臣秀吉の妻・ねね(北政所)が夫の菩提を弔うために建立した寺院です。そのため、「ねねの寺」と呼ばれることもあります。東山のふもとにある「八坂の塔(法観寺)」にほど近い場所にあるので併せて観光するのにもおすすめです。
春の桜の時期、夏の蒸し暑いころ、秋の紅葉、冬は大晦日にライトアップと夜間特別拝観を実施しています。特に11月中旬から12月上旬にかけての紅葉の見頃時期のライトアップは大人気で週末には大行列ができることも。どの時期に行っても四季折々の美しさを楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
スポット詳細
名称:高台寺
住所:京都府京都市東山区下河原町526番地
アクセス:市バス停東山安井から徒歩5分
営業時間:9:00~17:30(17:00受付終了)※ライトアップ時は~22:00
定休日:なし
駐車場:あり
4. 祇園で昔ながらの京都の街並みを楽しむなら!「花見小路通」
「花見小路通」は、京都市に南北に通っている通りの1つ。北は三条通、南は建仁寺を結ぶ約1kmの道で、小路の両側には寺社仏閣や伝統芸能に親しめるスポットなども立ち並んでいます。四条通の南側、お茶屋が並ぶ祇園のエリアでは電線が埋め立てられ、昔ながらの京都の雰囲気を彷彿とさせる景色を楽しむことも可能です。
海外からの観光客にも人気が高く、日中はどこを見渡しても多くの人で賑わいます。お茶屋や小料理屋のほか、四条通の北側にはバーやクラブなどさまざまな飲食店が立ち並んでいるので、休憩やご飯時の利用にもおすすめです。
スポット詳細
名称:花見小路通
住所:京都府京都市東山区祇園町南側
アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩5分
料金:店舗により異なる
定休日;店舗により異なる
駐車場:付近にコインパーキングあり