「履歴書の送り方ってどうやるんだっけ?」

「送付状は手書きのほうがいいの?そもそも、必要?」

「ビジネス文書の書き方、忘れちゃった…!」

と、お仕事の応募時に不安になりますよね。ビジネスの書類やメールの作成は、普段の生活とは異なる言葉の使い方や注意点がたくさんあります。

今回は、

・履歴書や職務経歴書などの書類提出マナー
・採用担当者が語る「こんなマナーはマイナス印象!」
・郵便応募をする際に気をつけたいマナー

の3点から見ていきましょう。

<特集>パートを開始するまでの6つのSTEP
1.履歴書の書き方
2.電話の仕方・ビジネスマナー
3.メールのマナー
4.履歴書の送り方      ← この記事
5.自己紹介の仕方
6.お礼メールの送り方

履歴書や職務経歴書などの応募書類のマナー

お仕事に応募するとき、「履歴書」「職務経歴書」など、応募書類が必要なことがほとんどです。

応募書類の提出方法は、郵送の場合もあれば、メールで添付し提出する場合もあります。

また、事前送付は不要で、当日持参をする場合もあります。

実は、これら応募書類やメールのやり取りを通じて、すでに選考は始まっています!

そのため、気を抜かずに基本マナーをしっかり押さえておきましょう。

【押さえるべき、応募書類のマナー】

•1.履歴書・職務経歴書の作成のマナー

・A4サイズの用紙を使用する。
・手書きで作成する場合、読みやすく丁寧な字で記入する。
・職務経歴書は1~2枚程度にまとめる。
・応募先企業や職種に合うような自己PRや志望動機をまとめる。
・作成が終わったら、内容を見直して誤字脱字がないかチェックする。

•2.履歴書・職務経歴書の郵送のマナー

・添え状を同封するとより良い。
・封筒の宛名に使用する「御中」「様」の使い方に気を付ける。
(企業宛ては御中、担当者宛ては様)

•3.履歴書・職務経歴書をメールに添付する場合のマナー

・証明写真を忘れやすいので注意
・メール本文の書式、文体、言葉遣いに注意を払う。

書類選考において、履歴書や職務経歴書の中身が重要なのはもちろんですが、書類が素晴らしくても、提出時のメールマナーが出来ていない場合、「この人は入社後に手がかかるのでは?」とマイナス評価になる可能性が大いにあります。

マナーを侮ることはできません。

パートの履歴書を送る時「送付状・添え状」は必要?(テンプレートあり)
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

採用担当者が語る、「こんなマナーはマイナス印象!」

採用担当者がこっそり明かす、「こんなマナーはマイナス印象!」の事例をご紹介します。

•1.転職の回数がやたらと多い職務経歴書

「たくさんの応募書類に目を通さなくてはならないので、こちらの興味をそそる内容が、簡潔に記入されている書類が良いですね。詳しい職歴は面接時にじっくりお話できるので。」

過去の経歴を全て細かく記入する必要はありません。

嘘はいけませんが、転職回数が4回、5回と多い人や、派遣社員でたくさんの職場を経験している人の場合は、書き方に工夫が必要です。

・応募先企業とは関係のない職種は簡潔に一文でまとめる
・派遣社員としての職歴は、「一般事務として」「営業事務として」などまとめる

など、応募先企業にアピールしたい内容を強調できるように情報を絞り込みましょう。

•2.応募書類の経歴は立派なのにメールマナーがなってない

「友達に送るようなメール文面が送られて来たときはびっくりしました。メールマナーが出来ていないと、ビジネスマナーも出来ないのかな?と感じます。」

ビジネスメールを送る際は、
・宛先の書き方
・敬語の使い方 に注意しましょう。

ビジメスメールのマナーに不安のある人はネットで文章例を参考にすると良いですよ。

•3.履歴書の写真が、自撮りの写メだった

「過去に何人かいました。書類選考で落とした方も、採用に至った方もいますが、今後の採用で自撮り写真を履歴書に貼ってくる方を面接しようと思えるかは、微妙なところです。」

スマホでも気軽に写真を撮れる時代ですが、きちんとした証明写真を準備するようにしましょう。

好感度UP!書類づくりで心がけること

応募書類は、現在の自身のスキルや強みなど、パート先で活躍するための要素をアピールできるものです。

大切なことは、採用担当者が「求めている人物像」に、自分が近いことがわかってもらえるように伝えること。

そのためにはまず、求人広告の写真や記載内容、企業のホームページなどを通して、採用担当者はどのような人物を職場に求めているのか?を把握しましょう。

その上で、現在の自分の強みがどのようにパート先で生かせるのかをイメージしながら、職務経歴書に採用担当者が、一目でわかるように記載します。

ただし、アピールポイントが多かったり長くなりすぎて、経歴書が見にくくなってしまい、担当者に見てもらえなかったら、意味がありません。

重要だと思うものから優先的に書いていきましょう。

また、「人柄のよさ」を感じるエピソードが含められるとベストです。

誰でも、感じの良い人と働きたいと考えていますよね。

同じようなスキルを持った他の応募者の中から選んでもらうためには、謙虚になりすぎず、自分の人となりの良さをアピールしておくことが重要です。

郵便応募をする際に気をつけたいマナー

最後に、応募書類を郵送する際に気を付けておきたい「封筒の書き方」についても確認しましょう。


「御中」と「様」の使い分け方
・「御中」・・・担当者名が不明の場合
『○○株式会社 人事部採用担当 御中』と部署名の下につけて使う

・「様」・・・採用担当者の個人名がわかっている場合
『○○株式会社 人事部採用担当 △△様』と使う。

※「御中」と「様」の両方を同時に使ってしまうのはNG!どちらか一方で良いので、宛先に合わせて使い分けましょう。

パートの履歴書を送る時「送付状・添え状」は必要?(テンプレートあり)
(画像=『しゅふJOBナビ』より引用)

•「添え状」は必ず必要?

郵送で応募書類を送る場合、送付状はつけたほうが無難でしょう。

主婦のパート仕事といえど、細かいところまできっちり気配りのできる人という好印象につながります。

添え状の書き方や書式に不安のある人は、ネットでテンプレートをダウンロードして使うなどで対応できますが、必ず自分用にカスタマイズしてから印刷するようにしましょう。

また、手書きでも差し支えませんが、添え状は印刷で作成してもOKです。

まとめ

過去の経歴がどんなに立派でも、応募時のマナーによって印象が悪くなってしまい、面接に進めないということもあります。

日頃の言葉遣いや立ち居振る舞いが、社会人としてNGと判断されてはもったいない!

ビジネスの場にふさわしいマナーを身につけて、ぜひ希望の仕事につきましょう。

提供・しゅふJOBナビ



【こちらの記事も読まれています】
主婦がフリーランスを始めるなら!よくある注意点、お仕事の探し方をご紹介します
「仕事はランチタイムだけ!」子育て主婦に人気の隙間時間でできるパートとは
仕事のレベルが上がる<メモ・ノート術>!5つのコツ
パート通勤の定番!「自転車通勤」で気をつけたい3つのポイント
50代・女性のパート就活、服装はどうしたらいい?面接のコツもご紹介します!