大宝蔵院・百済観音堂
平成10年に建てられた新しい建物です。内部には、祈ると悪夢が吉夢に代わることからその名がついたと言われる夢違(ゆめちがい)観音像や、推古天皇所持の仏殿と伝わる玉虫厨子など貴重な宝物が展示されています。
中でも、百済観音堂に安置されている百済観音像は、日本仏教美術を代表する仏像と言われています。像高209.4センチの大きな木造立像で、日本の仏像としては珍しい8頭身で細身のすらりとした姿。そしてうっすらと微笑みを浮かべたような優しい表情。その堂々とした佇まいの中にある美しさは、多くの人を魅了します。
東院伽藍
夢殿(奈良時代)
東院伽藍は先述した通り、かつて斑鳩宮のあった地に僧侶・行信が建立しました。その中心となる建物が夢殿です。創建は739年ですが、鎌倉時代に大改造が行われています。
八角円堂内の厨子には、秘仏救世観音像が安置されています。秘仏のため、公開されるのは春と秋の年に2回の一定期間だけです。聖徳太子をモデルにしたとも言われる貴重な仏像をご覧になりたい方は、特別開帳の時期にぜひ訪問してみてください。
・春季:4月11日〜5月18日
・秋季:10月22日〜11月22日
拝観について
拝観時間:2/22~11/3 午前8時~午後5時、11/4~2/21 午前8時~午後4時半
※令和3年6月1日から8月31日までは、午前8時30分から午後5時までとなります。
拝観料金:一般1,500円、小学生750円
※拝観料は、西院伽藍内、大宝蔵院、東院伽藍内共通金額となります。
展覧会出陳について
特別展のため、一部の宝物が出陣され法隆寺内で拝観できない期間があります。詳しくは法隆寺ホームページにてご確認ください。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選