コンビニ会計による矛盾の発生
コンビニでの会計処理は特殊で、原価に廃棄分の費用をのせません。そのため、コンビニ本部は仮に店舗で廃棄が出たとしても利益が出るような仕組みになっています。
店舗を運営するオーナーは、完売するために発注量を調整したいのが本心です。しかし、コンビニ本部は、利益確保のために大量発注を依頼するケースがあります。こうなると、オーナーは少しでも利益を得たいために、値下げしにくくなるという悪循環に陥ってしまうのです。
消費者には朗報!コンビニでも値下げが始まりつつある
最近は、食品ロスに注目が集まっていることもあり、廃棄を減らすべく期限が迫っている商品をポイント還元で実質値引きする動きがあります。また、コンビニ本部が廃棄費用を一部負担するようになり、値下げへの動きも少しずつ変化が起きているのが現状です。このような改革が進めば、消費者としては、お得に買い物ができるので嬉しいですね。
文・山村望愛
【こちらの記事も読まれています】
>富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
>ラーメンの原価率はいくら?ラーメン店オーナーに聞いてみた!
>年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
>お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
>「ユニクロ」予算3000円でコスパ最強の服を選んでみた