子どもにお金の話をするものじゃない

昭和世代の中には「お金の話をするのは汚い。子どもにお金の話をするのはタブー」と思っている人もいるでしょう。しかしクレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済や株式投資が当たり前になり、経済環境は大きく変化しました。このような変化に対応するためには、正しい金融の知識、いわゆる金融リテラシーの教育が大切だという考えが日本でも浸透しつつあります。

その証拠に、2022年度以降には、高校の家庭科の授業に資産形成の話が盛り込まれることも決まりました。今や子どもの将来のためにも、お金についてきちんと教えるべき時代になっているのです。

時代に合わないお金の価値観をアップデート

どんなに節約を頑張っても、お金に対する価値観が古いままでは、なかなかお金が貯まらない場合があります。上手に資産形成をしてこれから先の長い人生を生き抜くためにも、古いお金の価値観は最新のものにアップデートしてくださいね。

文・中村あずさ

【こちらの記事も読まれています】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
ラーメンの原価率はいくら?ラーメン店オーナーに聞いてみた!
年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
「ユニクロ」予算3000円でコスパ最強の服を選んでみた