山の中にポツンとある絶景スポット・鍋ヶ滝や、馬が草原に放牧されている光景が牧歌的な草千里ヶ浜、国内でも数少ない畳敷きの崎津教会など、カップルでのお出かけにおすすめの熊本のデートスポットをご紹介します。
1.鍋ヶ滝
小国町の山の中にポツンとある絶景スポット。滝を裏側から眺めることができる数少ない滝のひとつで、別名「裏見の滝」とも呼ばれています。高さ10m、幅20mの滝はマイナスイオンたっぷり!裏から見るとまるでカーテンのようで、かつて生茶のCMのロケ地として使用されました。例年4月の初め頃には、滝を裏側からライトアップするイベントも開催されます。
2.草千里ヶ浜
烏帽子岳(えぼしだけ)の北麓に広がる直径約1kmの草原。約2万7000年前の火口跡で、中央には大きな池があり、馬が放牧されている光景が牧歌的です。引き馬に乗って草原を散歩するなどの体験もできます。また草千里ヶ浜のすぐ近くには、「阿蘇火山博物館」があり、阿蘇の火山の歴史や、動植物などについて詳しく学ぶことができます。
3.大観峰
阿蘇北外輪山の最高峰で標高は936m。熊本随一の景勝地で、阿蘇五岳を見渡すことのできる場所です。世界最大のカルデラ(火山活動によってできた大きな窪地)と、カルデラ地形に広がる広大な阿蘇の草原を全身に感じられます。以前は遠見ヶ鼻と呼ばれていましたが、この地を訪れたジャーナリストの徳富蘇峰が、雄大な眺めに感動し「大観峰」と名付けたのだそう。
4.白川水源
年間を通して14℃の水が毎分60トンも湧き出る、南阿蘇随一の湧水スポット。その名の通り熊本県を流れる一級河川「白川」の総水源です。豊かな緑の中、とうとうと湧き出る水の音が心地よく、夏場に涼みに行くのもおすすめ。透明度が高く清らかな水は柔らかい飲み心地で、平日でも多くの人が水を汲みに訪れます。
白川水源の周りは杉の木に囲まれており、白川水源の守り神「吉見神社」もあるなど、非常に厳かな雰囲気。白川水源は一種のパワースポットとしても注目を集めています。
5.青井阿蘇神社
大同元年(806年)に創建された神社。祀られているのは、神社のある人吉球磨(くま)地方の開拓の守護神とされている3つの神々です。
入口から続く「楼門」「拝殿」「幣殿」「廊」「本殿」の五棟一連は、慶長15年(1609年)から慶長18年(1612年)までの4年の間に造られたものです。一連の御社殿がすべて同時期に造られたものというのは全国的にも非常に貴重。平成20年(2008年)6月9日、九州では約55年ぶり、熊本県内では初めて国宝に指定されています。茅葺きの建物としては全国唯一の国宝です。
6.崎津教会
もとは明治16年(1883年)に建てられた教会ですが、3回の建て直しが行われ、現在の教会は昭和9年(1934年)にフランス人宣教師ハルブ神父により創建されたもの。穏やかな羊角湾をのぞむようにたち”海の天主堂”とも呼ばれています。尖塔の上に十字架を掲げた重厚なゴシック様式で、その堂内は国内でも数少ない畳敷きになっています。
7.阿蘇中岳火口
熊本にある阿蘇山は、実は阿蘇五岳という5つの山の総称で、阿蘇山という名前の山はありません。この阿蘇五岳のうち、現在も活発な火山活動を生で見られるのが「中岳」です。中岳には7つほど火口があり、そのうちの「第1火口」が、観光客が観覧できる火口となっています。
この火口周辺には遊歩道が設置されており、ゴツゴツとした溶岩流に覆われた景色を見ながらの散歩は、また格別。地球ではない別の星にいるような気分になれますよ!
8.菊池渓谷
熊本県菊池市街地から約17キロの場所に位置する渓谷。阿蘇外輪山の北西部、標高500~800メートルの森林のなかにあります。外輪山とは、阿蘇山を取り囲む環状の山稜(谷と谷の間にある最も高い部分)のことで、菊池渓谷を流れる菊池川の水源地ともなっています。
川の周囲に広がる、天然生広葉樹で覆われた森では四季折々の姿を楽しむことができ、九州森林管理局による「くまもと自然休養林」にも選ばれています。
9.上色見熊野座神社
近年、ひそかに注目を集めているパワースポットが、上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社です。苔むした260段の階段、100基を超える石灯篭が並ぶ参道はまさに異世界。いかにもご利益がありそうな雰囲気です。
神社の御神木「なぎ」は波風を鎮めること、葉の特徴として、横からはなかなかちぎることができないという理由から、縁結びや商売繁盛を祈願する縁起のよい木として崇められています。また、熊本出身の漫画家、緑川ゆきさんの短編作品『蛍火の杜へ』の舞台としても有名となり、多くの若者が訪れるようになりました。
境内を過ぎて山道を登っていくと、縦横10メートル以上の風穴があいた、穿戸岩(うげといわ)があります。この穴はその昔、健磐竜命(たけいわたつのみこと)の従者鬼八法師が蹴破ったといわれ、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として合格・必勝のご利益があると評判です。
10.阿蘇パノラマライン
阿蘇パノラマラインは、阿蘇の山々を身近に見られる人気のドライブコース。全体の総距離は37キロメートルで、阿蘇山の中央部に位置する阿蘇五岳や火口原を一望することができます。その景観の素晴らしさから「日本百名道」にも選ばれているほど。道路脇には広大な牧草地が広がっており、牛や馬に遭遇することもありますよ!標高の高いエリアへと続く道で、夏でもかなり涼しいため、快適にドライブを楽しめます。
2016年に発生した熊本地震の影響で一部通行止めとなっていましたが、2018年4月に阿蘇火口を目指す全てのルートが開通しました。