日本三大そばに数えられる長野県の「戸隠そば」、島根県の「出雲そば」、岩手県の「わんこそば」。それぞれのおそばの特徴と、そのお蕎麦を食べられる地元の人気店をご紹介します!

戸隠そば(長野県)

(写真=PIXTA)

良質のそばの実がとれる地としても有名な戸隠地方。戸隠そばは「挽きぐるみ」と言われる、蕎麦の身の殻のみを取り除き、甘皮を残した状態で挽いたそば粉を使用し、一本の綿棒で丸く伸ばす戸隠流の打ち方で作られます。一口大にまとめたそばをざるに5束~6束盛る「ぼっち盛り」という盛り付け方も、戸隠そばならではです。

戸隠そばを食べられるおすすめのお店①「二葉屋 葉隠」

出典:tripnote.jp

戸隠にある20店舗以上の蕎麦店の中でも、蕎麦好きに人気の名店がこちらの「二葉屋 葉隠」。お店のコンセプトは「蕎麦を愉しむ大人の空間」で、ワインボトルが並ぶ雰囲気ある店内で、お酒などと一緒にリラックスしてお蕎麦を味わえます。

こだわりの「ざるそば」は、季節ごとに様々な蕎麦を打ち分けているため、蕎麦の品種や挽き方の違いなどを楽しめます。まずはお塩で味わうのがおすすめ。また寒くなる秋には、舞茸そばなど季節限定の温かいお蕎麦のメニューも並びます。

※ 例年11月末~4月中旬までは冬期休業となります。詳しくはこちらでご確認ください

戸隠そばを食べられるおすすめのお店②「奥社前なおすけ」

出典:tripnote.jp

店名の通り、戸隠神社奥社の鳥居前にある蕎麦店です。ここで提供されるお蕎麦は、戸隠産そば粉100%の手打ち。おすすめは「鴨ざるそば」で、国産鴨をつかった熱々の鴨汁に、冷たいおそばを浸していただきます。高原の涼気と霧の下で育ったそばは、香りも高く風味豊かで、のどごしが良いと評判です。店の脇には川が流れているので、心地よいせせらぎを聞きながら屋外で蕎麦を頂くこともできます。

 

出雲そば(島根県)

キャプション

7代目松江藩主、松平治郷(まつだいらはるさと)が特に好んだという出雲そば。そばの皮を甘皮ごと贅沢にひいており、麺の色が濃く香り高いのが特徴で、歯ごたえがあります。

丸い漆器が数段に重ねられ、そのなかに少量ずつおそばと、段ごとに異なる薬味が入れられた「割子そば」や、おそばを入れたどんぶりに、そば湯を注いでそばつゆと薬味を入れアツアツのままいただく「釜揚げそば」が出雲そば定番の食べ方です。

出雲そばを食べられるおすすめのお店①「羽根屋」

出典:commons.wikimedia.org photo by J.Yoshiiiiiiii CC BY-SA 4.0 from Wikimedia Commons

江戸時代末期に創業し、出雲市内に3店舗を構える老舗出雲そば処の「羽根屋」。大正天皇をはじめ皇室も御用達で、代々受け継がれる伝統を大切にしながら、現代の人たちにも受け入れられるそばを提供する人気店です。そばの実から使用する野菜に至るまで地産地消をモットーとし、挽きたて・打ち立て・作りたてを味わうことができます。

 

出雲そばを食べられるおすすめのお店②「そば処 田中屋」

出典:tripnote.jp

出雲大社参道入口の「勢溜(せいだまり)の大鳥居」の近くにあるそば店。国内産の玄そばを厳選して、こね・のし・包丁切り全ての工程を手作業で行っています。

定番の割子そばは、重箱のように丸い3段の漆器に割子そばが盛り付けられた「三色割子」。1段ごとに薬味やトッピングが異なり、温泉たまご、とろろ、大根おろしと天かすが、それぞれ盛り付けられています。もう一つの定番メニュー「釜あげそば」は、茹で上げられたおそばが蕎麦湯ごと器に盛り付けられており、そばつゆを上からかけていただきます。