毎月もらう給与明細書、振込額だけを見て捨ててしまっていませんか?給与明細書には税金や社会保険料など、さまざまなお金の情報が記載されています。正しく読めるようになると、社会の仕組みがよく分かるようになり、将来にもきっと役立つでしょう。ここでは、給与明細書の基本と正しい見方をご紹介します。

給与明細は「支給」「控除」「勤怠(勤務)」から構成される

> どのような会社であっても給与明細は大きく分けて「支給」「控除」「勤怠」(会社によっては「勤務」の場合も)の欄で構成されています。支給金額と控除金額の一部は、勤怠の内容に左右されますので、それぞれの関係性を知っておくことは重要です。「給与明細の内容に間違いがないか」「正しく給与が支払われているか」を確認するためにもそれぞれの項目をしっかり確認しましょう。

詳細はこちら。

給与明細の正しい見方、知ってる?新社会人は要チェック(2020/04/12公開)

賞与(ボーナス)の明細書の見方

> もらってうれしいボーナスですが、その明細を見て「あれ?思ったより天引きされていて手取りが少ない……。」と感じたことがある方もいるかもしれませんね。

> 毎月のお給料と同じように、ボーナスからも社会保険料や税金が引かれます。「支給額」が、そのまま「手元に入ってくる金額」になるわけではないのです。

詳細はこちら。

賞与(ボーナス)から引かれる社会保険の保険料ってどう計算されてる?(2020/05/29公開)

給与明細は数年分を保管しておこう

> 金融機関で、ローン契約を組む際に、収入証明として数か月分の給与明細の提示を求められることがあります。見もせずに捨てるなどはもってのほかです。内容を確認してから直近の数年分は保管しておきましょう。

詳細はこちら。

給与明細、ちゃんと確認してる? 正しい見方をチェック(2020/01/18公開)

自分の給与明細書をチェック

給与明細書には、これからの社会を生き抜くために必要な情報が満載です。各項目の意味や仕組みを知っておくことで、節税の知識やキャリアアップへのきっかけを得ることができるかもしれません。これまであまり気にして見ていなかった人は、ぜひ今すぐ自分の給与明細書を確認してみてはいかがでしょうか。

文・fuelle編集部

【こちらの記事もおすすめ】
働く女性のモチベーションは?やる気を維持する方法
「仕事ができない人」と圧倒的に差をつける5つの能力
仕事がたまりすぎてパンク… 忙しい人が実践すべき5つのステップ
自分で自分を疲れさせてる? ストレスをかけずに仕事を進める方法
悪口や陰口に気づいてしまった……「気にしない」を作るコツは?