3月22日に放送された『芸能人格付けチェックBASIC~春の3時間スペシャル~』(テレビ朝日系/以下、『格付け』)で見せた態度が「失礼すぎる」などと物議を醸してしまった元サッカー日本代表・内田篤人。この騒ぎに対し、ネット上の一部サッカーファンからは「もともとそういう人だったでしょ」と疑問の声が上がっている。

松本人志不在のお笑い界「何が変わった?」

佐々木希、内田篤人に「そんな嫌な顔しないでください……」

 過去にも『格付け』に出演したことがある内田だが、今回は元卓球選手・石川佳純とのコンビ「チームアスリート」として登場。一流芸能人の称号をかけて、数々の格付けチェックに挑戦した。

 赤ワインと白ワインを飲み、赤ワインを当てる最初の問題では、ワインエキスパートの資格を持つも、過去にワインの問題で不正解だったことがある俳優・桐谷健太と同じ選択肢を選んだ内田。待機部屋では、年上の桐谷を前に内田が「めちゃくちゃ信用してないんだけど、もう」などとタメ口で言い放ち、自信を失う場面が見られた。

 また、ミシュランシェフが作るオムライスを当てる最終問題で内田は、この日、不正解を連発していた俳優・佐々木希と同じ選択肢を選んだことから落胆。待機部屋にいた佐々木を見て露骨に顔をしかめる内田に、佐々木が「そんな嫌な顔しないでください……」と訴えるも、内田は応じず「地雷がいる、マジか……」と絶望するようなしぐさを見せていた。

内田篤人の態度に「こんなに嫌な感じの人だったの?」

 同放送では、司会のダウンタウン・浜田雅功らが佐々木を「佐々木“地雷”希」とイジるくだりがあり、内田はこれに乗っかったに過ぎない。

 しかし、内田が時折見せるトゲのある態度に対し、ネット上では「ハズレを選んだのは自分なのに、あの態度はないわ。アスリートだから負けず嫌いなんだろうけど、バラエティ向いてないと思う」「内田って優等生なイメージだったけど、こんなに嫌な感じの人だったの?」と不快感を示す声が相次ぐこととなった。