ちょっとしたものを切りたい時に重宝するミニサイズのまな板。普通のサイズのまな板があれば十分! と長らく思っていた筆者ですが、数年前に小さなサイズのまな板を取り入れてみたら意外にも毎日のように出番があり、今ではなくてはならない存在となっています。

◆国産ひのき製でシンプル&おしゃれ。無印良品のミニまな板
無印良品「ひのき調理板・薄型・小 フック穴付き」は、約幅19×奥行15×厚さ1.2cmという小さなサイズのまな板。刃当たりがよく、適度に弾力のある国産ひのきを使用しているのが特徴で、価格は1,090円(税込)です。

天然木で作られていて木目の出かたや色にかなりの個体差があるため、店舗でじっくり見定めてお気に入りの1枚を選ぶのがおすすめです。袋から取り出した時にひのきの良い香りが漂い、とても癒されました。
◆サッと取り出せる手軽さが◎。食卓に並べてもサマになる
小さなまな板は薬味やフルーツなどの小さなものを切る時に活躍。卵焼きやウインナーを切るのにもちょうど良いサイズ感なので、我が家では朝食やお弁当作りにも重宝しています。

