④妄想が激しく被害者意識が高い
「忙しかったので、業務報告をメールで端的に送ったところ、『言い方が冷たい』『嫌われている気がする』から、『私は辞めた方がいいのかもしれない』と激しい妄想をし、上司に相談した女子。
何も悪いことはしていないのに、私の方がパワハラをしているように扱われるから怖いです」(30代・女性)
⑤「私の地元では…」と協調性がない
「何かに付けて『私の地元では…』と、反発してくる女子。その内容が業務の質を向上させるものならいざ知らず、完全に自己中心的な言い訳なので困っています。
『郷に入っては郷に従え』と言うように、今の職場で頑張りたいと思うのであれば、考え方の違いがあったとしても、協力して行動してもらいたいものです」(30代・女性)
同じような振る舞いをしないように気を付けたいものですね。