「おそらく、そのオバサンが出産をした時代にはマタニティマークなんてなかったでしょうし、その人はつわりなどもあまり辛くなかったのかもしれません。それでも娘さんがいるのなら、同じような体験をすることがあるかもしれないですよね…」
◆嫌な思いをバネに、次の行動へ
無事出産し、子どもが大きくなった竹ノ内さんは、電車内でマタニティマークの女性を見ると、あの嫌味なオバサンのことを思い出してしまうそうです。ですがそのことを思い出すたびに、他の妊婦さんには同じ目に遭ってもらいたくないとの思いで、積極的に席を譲ってあげるよう意識しているそうです。

本人は悪気がなくても、心ない言葉で傷ついたり、嫌な気分になる人もいます。みんながお互いに助け合う気持ちでいられたら、もっと気持ちの良い世の中になりますね。
<文/塩辛いか乃>
【塩辛いか乃】
世の中の当たり前を疑うアラフィフ主婦ライター。同志社大学文学部英文学科卒。中3繊細マイペース息子と20歳年上の旦那と3人暮らし。乳がんサバイバー(乳房全摘手術・抗がん剤)。趣味はフラメンコ。ラクするための情熱は誰にも負けない効率モンスター。晩酌のお供はイオンのバーリアル。不眠症。note/Twitter:@yukaikayukako