文房具は、自分のために、また誰かのために選び選ばれるもの。そして使われるシーンは、ビジネスや学びをはじめ、推し活にまで及びます。
2013年に始まった『文房具屋さん大賞』は、今年で13年目! 文房具ファンにとっては、もはやバイブル的な存在といえます。

今回はその中から「書く・消す部門」の「ボールペン賞」受賞アイテムをピックアップしてご紹介。現場が選んだ『文房具屋さん大賞2025』の最高の逸品とは……?
(本記事は、ムック『文房具屋さん大賞2025』から抜粋・再構成したものです)
◆3位:フリクション シナジーノック(パイロット)

今まで技術的な問題でフリクションでは実現しなかった0.3mmですが、新たなペン先を開発することでクリア。シナジーチップ採用で、細くてもスムーズな書き心地なのが特徴です。手帳やノートに細かい文字で書きたいユーザーのニーズに応えました。
◆2位:フローチューン(ぺんてる)

インクがたっぷりとスムーズに流れるよう、インク成分やインクフローシステムを採用しました。今までにない摩擦レスな書き心地でペンがスルスルと進み、書いていて心地いい!
◆1位:ブレンU(ゼブラ)

今回は、サッと書きに合わせた超新星のインクを採用。クリップは指に馴染む樹脂と、薄くて丈夫な金属でできています。異素材の合わせ技で使い心地バツグン! インクに加えて機構や設計もリニューアルし、使いやすさが徹底追求されています。