・トニックとは?
念のためお伝えしますと、ここで言うトニックは、ストリートファイターIIのガイルの必殺技のことではありません。それはソニックブームです。トニックが流行したら、トニックブームになりますね(笑)。
トニック(トニックウォーター)とは、「炭酸水に、香草類や柑橘類のエキスや糖分を加えたもの」です。ほろ苦さ、爽やかな味わいが特徴です。
ざっくり言えば「炭酸水に味や香りがついているもの」となります!
なお、飲まれ始めた要因としては、キニーネ(キナの樹皮のエキス)がマラリア防止に有効な成分だと分かったことで、熱帯地域でよく炭酸水にキニーネを入れて飲まれるようになったようです。よって、今でもトニックといえば、キニーネ系の苦味系の香りが付いていることが一般的です。
なお、キニーネは、代表的な苦味成分の一つです。
「苦味成分って何?」と聞かれたら、「カフェイン」「キニーネ」の2つを答えられたら非常に優秀だと思います。
・ソーダとは?
ソーダは、一般的には「炭酸水(水に炭酸ガスを混ぜたもの)」のことを言います。
ミカさん「ソーダって、何のことだっけ?」
みかくん「ソーダは、炭酸水のことだよ」
ミカさん「そういえば、そーだ!」
みかくん「・・・」
余談はさておき、ソーダは、厳密には、国によって呼び方が違ったり、明確に違いが定義づけられていないので注意が必要です。
例えば、アメリカでは「ソーダ」を注文すると砂糖(甘味)が入っているものが出てくることもあります。
ソーダ水 = 炭酸水
ソーダ = 甘い炭酸水
のように、ソーダとソーダ水で区別することもあるようです。
・サイダーとは?
サイダーは、炭酸水に甘味や酸味、香り(香料など)が加えられた飲料を言います。
日本では、三ツ矢サイダーが有名ですね!
また、富士山サイダーなど、各地でのご当地サイダーもたくさんあります。
なお、元来、サイダーはリンゴ酒(シードル)を指す言葉であり、リンゴ系の香りがついているものをサイダーと呼んでいました。
ただ、現在では、リンゴに限らず様々な味や香りがついているものも、すべてサイダーと呼ばれています.
【こちらの記事も読まれています】