そこで僕は「楽天ポイント利息」を利用しています。楽天ポイントを預けると年利0.108%の利息がつくサービスです。

ポイント利息はいつでも簡単に引き出すことができ、引き出したポイントは買い物などの支払いですぐに利用することができます。年利0.108%ということで利息は数ポイントしかつきませんが、ただ貯めているのと何も変わらず手間も全くないので、今すぐに楽天ポイントを利用する予定がない方はポイント利息の貯めトクモードがおすすめです。
◆ポイント利息のあとは「ポイント運用」に移行

これまで25,000ポイントをポイント運用に回し、現在は5,000ポイント増え、合計30,000ポイントになりました。ポイント運用はマイナスになる可能性もありますが、長期で見ればプラスになる可能性が高く、僕の場合、現在の運用益は20%に達しています。
◆期間限定ポイントを無駄にしないコツ
また、楽天ポイントのキャンペーンなどを利用すると、たまに期間限定ポイントが付与されます。期間限定ポイントはポイント利息やポイント運用に追加することができません。もちろん有効期限が設定されているので、そのまま放っておくと失効してしまいます。
そこで僕は、楽天ペイの支払いで期間限定ポイントを利用しています。楽天ペイはドラッグストアなどで利用できるので、簡単に使ってしまうことができます。
なお、楽天ペイでポイントを利用する場合、支払い元をカードにしておけば利用するポイントの上限を設定することが可能です。そのため、期間限定ポイントのみを利用するということもできます。