◆効果を最大限引き出す「ココアの選び方」

ここまでココアの効果とおすすめ腸活レシピをお伝えしてきましたが、どんなココアでも同じように効果があるわけではありません。効果を最大限に引き出すためには、以下の2つのポイントを意識して選びましょう。

① 無糖ココアを選ぶ

まず1つ目は、できるだけ無糖のココアパウダーを選ぶこと。砂糖などの糖分が多く含まれているココアだと、せっかくの効果が減少してしまいます。とはいえ、砂糖入りのココアが悪いわではないので、自分の目的に合わせて使っていきたいですね。

② 原材料をチェック

2つ目は、原材料の確認です。できるだけ「ココアパウダー」のみの商品を選んでみましょう。中には、添加物が入っている商品もあります。添加物が悪いわけではないのですが、せっかくココアを取り入れるなら無添加の商品がおすすめです。

◆今日からできる! ココアで始める腸活習慣

今回は、ココアの色々な効果と、ココアを使ったおすすめ腸活レシピをご紹介しました。筆者は1年間で350日はココアを取り入れています。良い腸内環境を維持できているのは、もしかしたらココアのおかげなのかも……。

今回ご紹介したレシピは、食後のデザートやおやつにも最適です。ぜひ、一度お試しくださいね!

出典(※1)Tzounis Xenofon「Prebiotic evaluation of cocoa-derived flavanols in healthy humans by using a randomized, controlled, double-blind, crossover intervention study」(2010)

(※2)伊藤明子「小児科医師・公衆衛生の専門医/赤坂ファミリークリニック院長伊藤明子先生との共同研究「ココア継続飲用により子どもの精神的健康度の改善」が判明」(2023)

<文・料理写真/腸活の研究家ざっきー>