来年息子の「大学受験」を控えていますが「模試代」「受験料」「交通費」がかさみ家計が厳しい状況です。少しでも費用を抑える方法はあるのでしょうか?
大学受験は人生の大きな節目ですが、模試代や受験料、交通費などが家計に重くのしかかることも事実です。来年大学受験を控えたご家庭では、少しでも費用を抑えたいと考えている方も多いでしょう。   本記事では、大学受験にかかる主な費用の内訳や、負担を軽減するための工夫、助成制度の活用法などを具体的に解説します。限られた予算のなかで賢く準備を進め、安心して受験に臨むためのヒントをお届けします。

▼「大学無償化制度」の対象者とは? 年収要件や注意点を解説

大学受験にかかる主な費用とは?

大学受験は、試験の準備から実際の受験まで、多くの費用が発生します。主な項目ごとにその内訳を詳しく見てみましょう。
 

模試代

模試代は、受験準備のなかで見過ごせない費用です。全国模試や志望校別模試など、種類によって金額が異なり、1回あたり5000円から7000円程度が相場です。
 
特に高校3年生は受験直前期になると月1回以上模試を受けることもあり、年間では5万円以上かかる場合もあります。また、学校で推奨される模試に加え、予備校や塾で追加の模試を受ける家庭も多いため、計画的な受験スケジュールを立てることが重要です。
 

受験料

大学の受験料は、志望校の数に応じて増加します。一般的に1校あたり3万円から3万5000円程度ですが、人気校や専門性の高い学部では、これを超える場合もあります。
 
また、同じ大学内で複数の学部や入試方式を受験する場合、割引を受けられる制度を提供している大学もあります。
 
例えば、獨協大学では共通テスト利用入試内の併願で割引が適用され、2志願目は無料、3志願目以降は5000円の追加で出願できます。こうした制度を活用することで、出費を抑えられる可能性があります。
 

交通費と宿泊費

電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合、往復で数千円程度かかることが多いですが、新幹線や飛行機を利用する場合、1回の移動で3万円程度かかることもあります。
 
宿泊費では遠方の大学を受験する場合、前泊が必要になることがあり、1泊あたり5000円から1万円程度が目安です。繁忙期にはホテルの予約が取りづらくなるため、早めの手配を心がけることがポイントです。
 

その他の費用