安倍晴明由来の「晴明神社」

多くの小説や映画、漫画やドラマまで様々なモデルとして引っ張りだこの「安倍晴明」。

晴明神社は、五芒星の紋がとても印象的ですよね。

五芒星は、木・火・土・金・水という5つの元素の働きの相克を表しています。

そして、晴明神社では桔梗を元にした五芒星をご神紋に使用しているのです。

御守や御札でも、この紋が使用されており、お土産にもとても人気です。

平安時代の災厄を払った安倍晴明だからこそ、この神社では厄除けのご利益があると言われています。 ご祈祷は予約制となりますので、必ずお問い合わせの上訪れてください。


晴明神社
京都市上京区晴明町806

節分発祥の神社「吉田神社」

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

「吉田神社」では、いわゆる節分の行事を行っています。

これは俗に「鬼やらい」と呼ばれ親しまれており、例年50万人もの人が訪れるそうです。

平安朝の初期に宮中で行われていた伝統を継いだもので、全国でも珍しい行事です。

こういったことから、「吉田神社」は節分の発祥の地と言われています。

そして、節分は鬼を追い払い、災厄を追い出すものです。

魔除けの力を持つ梔子(くちなし)色のお守りや、福豆の授与など節分はとても賑やかです。

厄払いの祈祷は通年受け付けていますので、由緒ある神社でのお参りはいかがですか?


吉田神社
京都市左京区吉田神楽岡町30番地

方除の大社「城南宮」

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

城南宮は都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建され1200年が経ちました。

引越・工事・家相などのトラブルを取り除く「方除(ほうよけ)の大社」とも言われ、家庭円満や厄除や安全祈願、また車のお祓いで有名です。

そして広々としたお庭も美しく、梅や桜、藤など、四季折々の花が咲き乱れており、観光で訪れる方も多くいます。

城南宮でのご祈祷は予約不要で、初穂料12000円以上で名前の刺繍の入ったお守りがいただけます。

また巫女の神楽舞や、鈴を振る福鈴の儀などが拝見できるのも嬉しいですよ。


城南宮
京都市伏見区中島鳥羽離宮町7

芸能人も訪れる「車折神社」

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

車折神社は、芸能の神社として名が広まっており、数々の有名人が訪れています。

玉垣奉納には、落語家や漫画家、女優にトップアイドルグループまで、名前がずらり。

知っている名前を探すだけでも、楽しいスポットです。

自分で「願いごと」を書き込める「推し活」に特化したお守りのコラボもテレビや雑誌、インスタで紹介されていましたよね。

そして、この神社には「清めの社」があります。

清めの社のご神力によって、厄災を払う力が満ちていることから、厄除けの神社としても多くの方が訪れるそうです。


車折神社
京都市右京区嵯峨朝日町23

いかがでしたか?

ここまで御覧になってくださり有難うございます♡厄除け厄払い神社だけでも、たくさんありますよね。

京都では歴史のある神社仏閣が多く、厄除けや厄払いのご利益をいただくことができます。

厄年や、嫌なことがあったときにはもちろんのこと、

ちょっとしたバイオリズムの不調や、気分が優れないときに、観光気分でお参りはいかがですか?

パワースポットで元気をわけていただけますよ。