お笑い界の一大イベント『M-1グランプリ2024』(テレビ朝日系)決勝が12月22日に行われる。一昨年はウエストランド、昨年は令和ロマンが大会を制したが、今年の大会は様相が一変しそうだ。審査員席から松本人志が姿を消すことになったのだ。
「松本は『週刊文春』(文藝春秋)の性加害疑惑報道を受け、今年1月から活動を休止。発行元の文藝春秋に対し、名誉を傷つけられたとして約5億5000万円の損害賠償と訂正記事を求める裁判を起こしましたが、11月に訴えを取り下げました。しかし、松本は会見を開かず、芸能活動も再開できないまますでに1カ月が経過しています。
ネットやSNSでは、疑惑がうやむやのまま復帰することを疑問視する声が多く、復帰反対の署名運動には12月15日現在4万5000人以上が署名しています。現状ではスポンサーの了解を取り付けるのは厳しいですし、松本が出演すれば話題が彼に集中し、漫才を披露する芸人たちが霞んでしまう問題もある。そういった事情から、松本の『M-1』出演は見送られたと思われます」(週刊誌記者)
エントリー数は1万組を超えたが…
優勝すればスターの座が約束される『M-1』。審査は近年、7名の審査員によって行われていたが、今年は9人体制で石田明、海原ともこ、柴田英嗣(初)、哲夫、博多大吉、塙宣之、山内健司(初)、礼二、若林正恭(初)といった顔ぶれ。松本がいなくても大会は開催されるのだ。しかしカリスマの不在は、“たかがひとり、審査員が変わるだけ”では済まない。
「M-1は今年、ついにエントリー数が1万組を超えましたが、多くの芸人にとって松本人志は絶対的な存在。松本さんに“ネタを見てもらいたい”“ネタを講評してもらいたい”というのが出場の大きなモチベーションになっています。決勝進出コンビにとって“松本さんが何点を付けたか”は、ある意味で優勝するより重要。これがないだけでも芸人のテンションは相当下がるでしょう。