【おすすめ】もちとり粉の代用品3選

①片栗粉

雪和食品片栗粉1kg

片栗粉は、もちとり粉の代用に一番おすすめの粉です。もちとり粉とは、でんぷんが主な成分の粉になります。片栗粉は、その名の通りカタクリという植物の地下茎から出来たでんぷん粉のことを言いますが、現在流通している片栗粉のほとんどは、馬鈴薯でんぷんというじゃがいもを原料にしています。

同じでんぷんが成分の片栗粉は、問題なくもちとり粉の代用品になりますよ。料理ではとろみ付けなどに使われることが多いので、身近にあることの多い代用品です。

②コーンスターチ

火乃国食品コーンスターチ1kg

コーンスターチも、もちとり粉の代用になるおすすめの粉です。コーンスターチの原料は、その名の通りトウモロコシになります。コーンスターチは、滑らかできめ細かい粉です。なめらかなカスタードクリームのレシピなどに、コーンスターチがよく使われます。

コーンスターチをとろみ付けとして使う時には、片栗粉など他のでんぷん粉と比べると多少の差が出ますが、もちとり粉としてお餅がつかないようにコーンスターチの粉を使う場合には、問題ありません。

③上新粉

みたけ米の粉上新粉1kg

上新粉も、もちとり粉の代用品になります。上新粉の成分はうるち米です。片栗粉やコーンスターチのようなでんぷん粉ではないので、上新粉を代用品として使うと手触りに違いが出ます。しかし、上新粉は米からできているので、お餅を口にした時に嫌な味がすることはありません。むしろ、上新粉とお餅の相性はいいといえます。

【うるち米】もちとり粉の代用品3選

①米粉

健康米のコダマ米粉1㎏

米粉も、もちとり粉の代用品になります。米粉はグルテンフリーなので、注目されている食品です。小麦粉の代わりに使う粉物として、米粉が家庭にあるという方も多いのではないでしょうか。米粉の原料はうるち米やもち米になります。米粉はお餅との相性が良いため、もちとり粉の代用として使えます。

②団子粉

マエダだんご粉800g

だんご粉も、原料がお米なのでもちとり粉の代用になります。米粉はうるち米の割合が多いですが、だんご粉はもち米の割合が多いものが多くあります。しかし、だんご粉を使う時には注意が必要です。純粋なだんご粉であれば問題ありませんが、砂糖が混ざっている物は使えません。使う前に、原材料をチェックしてください。

③ライススターチ

万糧米穀ライススターチ米澱粉900g

ライススターチは、もちとり粉の代用に最適な粉になります。米粉はお米そのものの粉ですが、ライススターチはうるち米からでんぷん質のみを精製した粉です。でんぷん粉の中では最も粒子が細かいといわれています。お餅との相性もいいのでおすすめです。

【その他】もちとり粉の代用品3選

①もち粉

健康米のコダマもち米粉1㎏

もち粉はもち米が原料なので、もちとり粉の代用品として使えます。もち粉は、米粉よりもしっとり感のある粉です。でんぷん粉のようなギュッとした感触はありません。もち米が原料のお餅に使用するのですから、相性が悪いはずがありません。お餅の味を損なうことはありませんよ。

②タピオカスターチ

創健社タピオカ600g×4個

タピオカスターチも、もちとり粉の代用品として使えます。タピオカスターチはキャッサバ芋のでんぷんで、その名の通りタピオカドリンクなどに使われるタピオカの材料になる粉です。タピオカを家で作りたいという方も多く、今売れている粉になります。タピオカスターチが家庭にある方は、代用品として使ってみてください。

③緑豆でんぷん

馬玉山緑豆パウダー450g

緑豆でんぷんも、もちとり粉の代用になる粉です。緑豆でんぷんは春雨などの材料になるでんぷんで、炭水化物抜きダイエットなどで流行った商品になります。注意する点は、緑豆でんぷんは色が黄色っぽいことです。白いお餅のもちとり粉として使用する場合は、お餅の見た目が黄色っぽくなることがあるので注意してください。