心の闇の特徴④ 不満を我慢して溜めてしまう
4つ目の特徴は不満を我慢して自分の中に溜めてしまうことです。日常生活では仕事や恋愛、家族関係など少なからずストレスを抱えさせる原因となる人付き合いや義務があります。そういった不満は誰しもあるものですが、それを発散できずに抱え込んでしまう傾向があります。
お酒を飲む、ドライブをする、カラオケにいくなど自分の好きなことや趣味でリフレッシュすることができる人はまだいいですが心の闇を持っている人はそういった機会が少ないのが特徴です。
はけ口がないと悪循環に
自分の趣味や発散できる習慣がないとどうしても日々の不満を内々に溜め込んでしまいますよね。仕事や人間関係での怒りや不満は解消されずに溜まってしまうとその人に対して悪感情を持ち続けることになってしまいます。他人に対してよくない感情を持ち続けたままでいるのは心理的にもよくないですし、じょじょに他人にも厳しくあたるようになってしまいます。心理的に余裕がないと他人にも優しく接することは難しいですよね。
心の闇の特徴⑤ 躁鬱のような状態になる
心の闇が深い人の特徴として精神が安定せず、躁鬱のような心理状態に陥る人も多くいます。特徴④であげたように不満のはけ口がなく、自分の中にストレスを我慢して溜め込んでしまうのはある種人間として自然なことなのかもしれません。はけ口がないなら誰しも同じように溜め込んでしまいます。それと比べると躁鬱のような心理状態になってしまう人はそこから更にもう1歩進んでしまった人だといえるかもしれませんね。
喜怒哀楽の差が激しすぎる
具体的には小さなことで急に元気がなくなり落ち込んだり数日間そればかり考えて眠れなくなってしまうことがあります。その半面、特に何かいいことがあったわけでもないのに急にテンションが振り切れたかのように明るくなり、人によっては騒がしさを覚えるほどハイになってしまうことも。
筆者も10代後半の時に知人がこういった状態になったことがありました。その当時は知識もなく、何でこうなってしまったのか不思議に感じました。ストレスや欲求不満が溜まってしまうと自分の心理状態を抑えられなくなってしまうようです。
心の闇の特徴⑥ 他人の悪口をいう
心の闇が深い人の特徴として他人の悪口をいうことがあげられます。他者の悪口の1つや2つは日常生活ではよくあることでむしろ避けられないことだと思いますが、心の闇を持っている人の悪口は度の越えた狂気的なものであることが多いです。
子供に対して急にヒステリックになり罵詈雑言を浴びせかける母親などをまわりの人やドラマなどで見たことがあると思います。子供に関しての場合育児ノイローゼという単語がよく用いられますがやはり対人関係が原因でよくあらわれる特徴だといえます。
そ、そこまでいうの・・・・
心の闇が深い人の悪口はただ言葉だけでなく自分の感情が制御できていないような心理状態が特徴です。相手をどうしても許すことができない、相手が生きていること自体が許せないかのように一心不乱になっているケースもあります。
ただ原因が明確にあることもおおく、先ほどの育児ノイローゼのように不満のはけ口がないなどの場合に急に豹変してしまう可能性が高いです。狂気的なのも攻撃的というよりかは恐怖や不安を相手に持っていることがよくあります。
心の闇の特徴⑦ 極度の恋愛体質になる
恋愛に対して過剰に反応したり、極度に恋愛体質になるのも心の闇が深い人の特徴です。恋人の浮気や暴力など、パートナーに関することでトラウマを経験したことが原因になることが多いです。メンヘラやストーカーなど、恋愛絡みで心の闇を持ってしまう人は多くいますよね。略語になるくらいそういった人がいるということを考えると恋愛は幸せにも不幸せにも繋がるものなのかもしれませんね。
人間不信なんじゃないの・・・・・?
「心の闇が深い人は人間不信っていってたのに恋愛体質になるのっておかしくない?」と疑問に思う人も多いと思います。筆者も全く同じことを疑問に思って調べてみた結果、どちらも心理的な安定を求めての行動で向いてる方向性が違うだけだということが分かりました。
「安心したいから人と関わらずに1人でいたい」
「安心したいからそれを与えてくれる人と一緒にいたい」
というのはどちらも自分の心の闇からくるもので行動原理としては同じですよね。安心を求めた結果相手の浮気が異常に気になったり、束縛したりというのはある意味自然なのかもしれません。