・・・ということで、これは完全に「独特の読み方」になる流れになってきましたが、分かりますでしょうか??
「大鮃」の読み方のヒントはコレ!
「〇〇〇う」の4文字です。
「鮃」ではなく、実は「カレイ」の仲間です。
「大鮃」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「おひょう」です!
「大鮃」とは、「大きな鮃」・・・ではなく、「大きなカレイ」ですwww
その名のとおり、体が大きいことで知られている海水魚ですが、驚くことなかれ、なんとその体長は2~3mにもなり、体重は200kgを超える「超大型のカレイ」なんです!
さらに、普通の「カレイ」や「鮃」と同じく「大鮃」も大変美味しく、刺身やフライ、ムニエルなどで食されています。
美味しい高級魚がこんなに大きいと、食べる側としてはすごい幸せな気分になりますね!
最後の難読漢字は「梭子魚」!
最後に「魚」の文字がついているので、魚類で間違いない今回の難読漢字。
「梭子魚」は普段あまり見かけませんが、お寿司屋さんや和食の料理人の方なら簡単かもしれませんね!
スーパーや魚屋さんでも売られていますが、一般的にはカタカナで表記されています。
あれこれ考えても仕方がないので、ヒントを見つつ、ここは一発「かまして」やりましょう!!
「梭子魚」の読み方のヒントはコレ!
「〇〇す」の3文字です。
漢字1文字だと「魳」と書きます。
「梭子魚」の読み方の正解は・・・・?
正解は、「かます」です!
「梭子魚」とは、漢字1文字で「魳」と書く、「口先がとんがった魚」のことです。