最近、眉毛が生えないことに悩んでいる人が増えていますが、眉毛が生えない原因はやはり抜くことが原因なのでしょうか?!他にも生まれつきや病気や怪我の影響もあると言います。この記事では眉毛が生えない原因と、生えない眉毛に対する対策についてお伝えします。
眉毛が生えないことに悩んでいる人が増えています!!
顔の重要なパーツでの1つである眉毛というのは、顔の印象の80%を決めることもあると言われているほど、とても大切なものになります。
その時々の流行で、薄い眉毛が流行ったり、がっつりとした太目の眉毛が流行ったりしますよね。
ここ最近は、太めのくっきり眉毛が流行っています。
しかし、10年ほど前に薄眉が流行った時代に、眉毛を抜くことをしたり剃ったりして薄くした人の中には、眉毛が生えてこなくなってしまったことに悩んでいる人もいます。
この記事では、眉毛が生えてこなくなってしまった原因と、その対策についてお伝えします。
生えない眉毛!そもそもなぜ眉毛は必要?!
眉毛は、顔の印象を決めるためにとても大切なものですが、メイクするためだけに存在するものではないですよね。
眉毛というのはそもそも何のためにあるものなのでしょうか。
少し見ていきましょう。
【眉毛の役割①】目に汗や水が入るのを防ぐ【眉毛が生えない】
まず、眉毛の役割には、目に汗や雨水が入るのを防ぐ役割があります。
夏の暑い日には、額から容赦なく目の方へ汗が流れ落ちてきますよね。
雨が降っている日に、傘やレインコートなどの雨具を持っていなければ、目に雨水が入ってしまうこともあります。
汗や雨水が目に入ってしまうと、目を開けていられなくなり、視界を妨げてしまい危険ですよね。
目の上に、ひさしのように眉毛があるのは、少しでも雨水が目に入らないようにするためだと言われています。
【眉毛の役割②】目にゴミが入るのを防ぐ【眉毛が生えない】
眉毛の役割には、目にゴミが入る分を防ぐ役割もあると言われています。
目にゴミが入ってしまうと、痛くて開けていられなります。
目をつむってしまうと、状況によっては視界が妨げられてしまい、とても危険なことになります。
顔の正面から飛んでくるゴミを防ぐことは眉毛にはできませんが、髪の毛の方から埃が落ちてきたときには、眉毛が目にその埃が入るのも防いでくれますよね。
【眉毛の役割③】まぶしい時の日よけ【眉毛が生えない】
眉毛の役割には、眩しい時の日よけの役割もあると言われています。
光が強すぎて眩しいと、うまく物が見えなくなってしまいますよね。
眩しい時に、目を細めますが、目を細めると眉毛が前の方にせり出してきて、若干ですが日よけの役割もしてくれるものです。
【眉毛の役割④】感情を伝える【眉毛が生えない】
眉毛の役割には、自分の感情を相手に伝えるというものもあります。
楽しい時あり嬉しいときに笑顔になると、目の形に合わせて眉毛も丸くなるものです。
怒っている時には、眉毛もつりあがってしまうものです。
自分でも知らず知らずのうちに、感情が眉毛に現われて、相手に自分の気持ちを伝えているものなのです。
眉毛が生えない!どのくらいのサイクルで眉毛は生えるの?
眉毛が生えないことに悩んでいる人にとっては、眉毛はどのくらいのサイクルで抜け替わるのか、気になるものですよね。
1本の眉毛が生えてから抜けるまでには、だいたい2、3ヵ月のサイクルだと考えられています。
すべての眉毛が同じサイクルで生え替わっているわけではありませんが、だいたい4、5ヵ月ですべての眉毛が生え替わると考えられています。
この途中で眉毛を無理やり抜くことをしてしまったりすると、眉毛の生え替わるサイクルが狂ってしまい、眉毛が生えてこなくなる原因になってしまうこともあります。
眉毛が生えない!その原因とは?
眉毛というのは、私たちのとても大切な目を守るために、重要な役割をしていることがわかりました。
そんな大切な目を守るためにある眉毛が、生えないことや薄くなってしまってしまったことに悩んでいる人はとても多いものですが、一体どうして眉毛が生えないことが起きてしまうのでしょうか。
ここから、眉毛が生えなくなってしまう原因についてみていきたいと思います。
【眉毛が生えない原因①】眉毛を抜くから!
眉毛が生えない原因には、眉毛を抜くことをし過ぎてしまったことがあります。
眉毛の形を整える時に、余分なところの眉毛を抜く人もいますよね。
また、10年ほど前に薄が流行った時には、わざと薄い眉毛を作るために、沢山の眉毛を抜くことをした人も多いものです。
眉毛を抜くことで、毛根を傷付けてしまい、眉毛が生えにくくなってしまうことがあります。
また、何度も同じ毛根から出てくる眉毛を抜くことで、この毛穴の眉毛はもう必要ないのだと脳が判断をして、眉毛が生えなくなってしまうこともあると言われています。
眉毛を抜くのはキレイな眉毛を作りたければ、やってはいけないことになります。
【眉毛が生えない原因②】化粧品や皮脂が毛穴に詰まった
眉毛が生えない原因には、化粧品の脂分や皮脂が毛穴に詰まってしまうこともあります。
眉毛をきれいに書くために、アイブロウなどの化粧品を使っている人はとても多いものだと思います。
化粧品というのは、皮脂が多い皮膚になじませるために、油分が沢山使われています。
特に、毛をしっかりと染めなければいけない眉毛用の化粧品というのは、化粧品の中でも特に脂分が沢山使われているといわれています。
しかし、クレンジングで化粧品を落とす時に、小鼻やTゾーンはしっかりと落としても、眉毛のクレンジングや洗顔は適当に終わらせてしまうことも多く、残った化粧品や落としきれなかった皮脂が毛穴に詰まってしまい、毛穴に詰まった化粧品の脂や皮脂が新しい眉毛が生えてくるのを妨げてしまう原因になってしまいます。
【眉毛が生えない原因③】ホルモンバランスの乱れ
眉毛が生えない原因には、ホルモンバランスが乱れることも関係しています。
眉毛の発毛に関係しているホルモンには、甲状腺ホルモンと、女性ホルモンと男性ホルモンがあります。
甲状腺ホルモンについては、甲状腺機能低下症のところで詳しく触れますので、ここでは女性ホルモンと男性ホルモンついてお伝えします。
出産後に髪の毛が抜けやすくなったという女性はとても多いものです。
妊娠中には女性ホルモンがとても沢山増えるのですが、出産すると一気に女性ホルモンが少なくなってしまいます。
この、ホルモンバランスの大きな変化によって、髪の毛だけではなくて眉毛も抜けやすくなってしまうのです。
また、眉毛の発毛には男性ホルモンも関係していると言われています。
男性ホルモンは、骨や筋肉の発育に必要なものなので、女性の体の中にも少しですが存在しています。
男性ホルモンの量が少な過ぎると、薄毛になりやすくなり、眉毛も薄くなってしまうのです。
【眉毛が生えない原因④】食生活の乱れ
眉毛が生えない原因には、食生活の乱れも関係しています。
食生活が乱れると、肌が荒れたり、髪の毛がパサパサになってきたりしますね。
肌や髪の毛というのは、食べたものの成分から作られているものなので、食生活の乱れというのが、肌荒れや髪の毛の状態に大きく関係してきます。
眉毛も、髪の毛と同じように、食べたものから作られているものなので、髪の毛と同じように食生活が乱れると、薄くなったり生えにくくなってしまうのです。
眉毛に必要な栄養分というのは、ビタミン B 群、鉄分、亜鉛、硫黄、ビタミンC、ビタミンEなどです。
これらの栄養分が不足すると、眉毛が生えにくくなってしまいます。
【眉毛が生えない原因⑤】ストレス
ストレスがたまると、ハゲが加速すると言われていますよね。
これは、ストレスがたまることで、体中が常に緊張状態になり、血行が悪くなることが原因となります。
体中が緊張状態になって血行が悪くなることで、肩こりや首凝りがひどくなり、頭部に血液が充分に行かなくなることで、髪の毛にまで充分に栄養素が行き渡らなくなってしまうのです。
眉毛も髪の毛とほとんど同じなので、ストレスがたまると抜けやすくなったり生えにくくなったりしてしまいます。
【眉毛が生えない原因⑥】怪我の影響
眉毛が生えない原因には、怪我の影響もあります。
子供の頃に、顔から転んで眉毛に怪我をしてしまったり、大人になったときに、何かの拍子に顔をぶつけて、眉毛を怪我してしまったり、眉毛の付近に何らかの怪我を負ってしまい、その怪我の後から眉毛が生えてこなくなってしまったという人もいますよね。
怪我をした後に、眉毛が生えてこなくなる原因とは、怪我をしたことで、毛根や毛母細胞に傷をつけてしまったことだとのことです。
ということは、毛根や毛母細胞が怪我によって傷ついてなければ、怪我をしてもまた眉毛が入ってくる可能性も充分にあります。
怪我をしてしまったから、もう眉毛は生えてこないと諦めている人も、怪我の傷跡に諦めずに眉毛の育毛を頑張れば、生えてくる可能性もありますよ!
ただ、怪我によって毛根や毛母細胞が傷ついてしまっていると、そこから眉毛が再び生えてくるのはかなり難しいことになるようです。
その場合には、眉毛を生やすことではなくて、別の手段を考える必要があります。
【眉毛が生えない原因⑦】生まれつき
経過や病気の影響ではなくても、遺伝によって生まれつき眉毛が薄い人もいます。
例えば、父親や祖父が薄毛なら、ほぼ確実にあなたも生まれつき薄毛の遺伝子を持っていても仕方がありませんよね。
頭皮と同じように、眉毛の濃さというのも、生まれつきの遺伝というのも関係しています。
生まれつき両親の眉毛が薄いようなら、眉毛の薄さが生まれつき遺伝しても仕方がないでしょう。
しかし、遺伝によって生まれつき眉毛が薄いのだと諦めていたら、実は生まれつきではなくて、食生活の乱れによって、生まれつきではなく家族全員の眉毛が薄くなってしまっていただけだということもあります。
生まれつき眉毛が薄いのだと諦めていた人が、大人になってから実家を離れて栄養バランスの良い食事を取り始めたら、眉毛が濃くなり、本当は生まれつきではなかったのだということがわかったということもあります。
生まれつき眉毛が薄いのだと諦める前に、できる範囲でいいので、食生活の改善や、眉毛の育毛の努力をしてみると、生まれつきではない場合には何か変わるかもしれませんよ!