・思っていないことをできるだけ言わない

思っていないことはできるだけ言わないようにしています。「あ〜あんなこと言わなきゃよかった」と後悔するくらいなら、黙っている方がいい!

・大人数の飲み会に行かない

仕事でもプライベートでも、大人数の飲み会に行ってよかった! という経験はほぼなく、毎回疲れきってしまうので(大人数の)飲み会は引退しました。これも、「(空気を読んで)行った方がいいのかしら」という迷いをなくせて楽になったことのひとつ。

・予定を詰め込みすぎない

たとえば、平日に2日続けて飲み会には行かない、週末も土日両方出かけたり人と会ったりしないようにしています。自分にとってどれくらいのペースで予定を入れるのが「適量」なのか見極めて調整することが大事。

・夜はできるだけパソコンやスマホを使わない

ずっとパソコンやスマホを見ていると頭の疲れがとれない気がするので、お風呂から出たら食べないように、お風呂から出たらできるだけ使わないようにしています。そのかわりにストレッチやマッサージ、読書などにあてることで、頭のスイッチを少しずつオフにでき、自然と眠くなります。

・似合わない服を着ない

「今日も気に入っている服を着ている」と思いながら毎日過ごしたいと思っています。背が低く(153cm)、そして年齢を重ねていろいろ変化した今のわたしにとって、好きで似合う服はとても貴重です。

コロナ禍をきっかけに服を減らしに減らし、さすがに枚数が少ないかも、と困るタイミングもたまにあります。この夏は出社の機会が増えたこともあり、何度か「無難なトップスを2枚くらい買おうか…」とポチりそうになりました。でも、「いや、これを本当に着たい?」と自分に聞いてみると「否」。たとえ1,000円台のTシャツでも、似合わないなら妥協して買わない、着ないようになりました。

わたしたちはそんなに多くの選択はできない、と最近聞いたことがあります。できるだけ迷わず、選択をしないですむように、自分にとってのすること、しないことを決めておくことは、日々を楽に過ごすためのコツかもしれません。みなさんのすること、しないことは何ですか?<text:なまけるための片付け/花太郎(整理収納アドバイザー) https://note.com/namake_kataduke>

▶︎収納のように「予定」もスカスカにしておきたい【毎日が変わる片づけのワザ(114)】
▶︎今年の秋冬、スタメン服は全部で26着【毎日が変わる片づけのワザ(224)】
▶︎どこへ行くにしても“かなり早め”に行く理由【毎日が変わる片づけのワザ(216)】