心が辛い、心がしんどいときの対処法⑯寝る
心が辛いと感じたときには、眠ってしまうという対処法もおすすめです。起きているとイロイロと考えてしまって辛い、という人は気持ちを落ち着かせるためにも睡眠をとるという方法はおすすめなのです。
睡眠をすることで、脳みそが覚えておいた方がいいことと、そうではないことを整理整頓してくれます。忘れたほうがいいことはどんどん小さくしていってくれるのです。
心が辛いと感じる原因も、あなたが楽しいと思うことや嬉しいと感じることが増えることで、どんどん小さくなって、そのうち忘れることができるでしょう。
なかなか楽しいと思うことや嬉しいと感じることに出会えず、忘れたいことが忘れられないという場合には、病院に相談してみるという方法も考えていきましょう。
心が辛い、心がしんどいときの対処法⑰好きな事に熱中する
心が辛いと感じたときには、料理のところでも書きましたが、何かに熱中するということはいいことです。趣味がある人は、時間を忘れて趣味に熱中するというのがおすすめです。
趣味の中には、お金がかかるものもあるかもしれません。できればお金をあまりかけなくてもできる趣味を1つ作っておくといいかもしれません。
例えばスケッチをするという趣味があります。またゲームが好きな人はスマホの無料ゲームを楽しんでみるという方法もあります。
映画を観るのが好きな人や、本を読むのが好きだという人もいるかもしれません。時間を忘れられるという趣味があるといいでしょう。
まだ趣味がないという人は、興味があることを始めてみるのもおすすめです。
心が辛い、心がしんどいときの対処法⑱SNSを見ない
心が辛いと感じたときには、SNSを一旦やめてみるという対処法もおすすめです。SNSは知り合いなどと気軽に情報交換ができる便利なツールです。
しかし毎日みていると、周りの人がとても充実した生活を送っていて羨ましく感じてしまうということもあるようです。
周りの人が自分よりも、ずっと幸せそうにみえて辛いことから、心がしんどくなってしまうこともあります。
仕事でどうしてもやらなくてはいけないというSNS以外は、一度全部クリアにしてしまうという対処法もいいでしょう。
心の辛さが和らいできたら、徐々にまたSNSに復帰していけばいいのです。SNSはコミュニケーションツールではありますが、絶対にやらなくてはいけないというものではありません。
心が辛い、心がしんどいときの対処法⑲規則正しく生活する
心が辛い、心がしんどいと感じたときには、規則正しい生活をしてみるという対処法もあります。あなたは起きる時間や寝る時間は決まっているでしょうか。
仕事の関係で、不規則になってしまう部分もあるとは思いますが、できるかぎり規則正しい生活を送ることで、体のリズムを乱さないようにすることも大切です。
仕事がお休みの日は、ついつい朝寝坊をしてしまうという人も、朝はとりあえずいつもの通りの時間に起きて、その後だらだらとするという方法のほうがおすすめです。
また朝起きたときには、窓の前で太陽の光を浴びて伸びをするようにする、というのも1つの対処法になります。
体が太陽に光を浴びることで、朝であることを認識します。気持ちも晴れ晴れとするのだそうです。