【7】大野市歴史博物館

写真:ひさし

縄文時代の出土品や、近代までの越前大野にまつわる歴史資料を展示する博物館で、大野の歴史や民俗について学ぶ事ができます。

中でも白山信仰に関する資料や、江戸時代に大野藩を治めた土井家の藩政資料が多く展示されています。

【8】朝倉義景墓所

写真:ひさし

戦国時代に越前を治めた朝倉家の朝倉義景。姉川の戦いで織田信長に敗れ、再起を図るために越前大野に逃げのびましたが、一族の朝倉景鏡の裏切りにあい、越前大野の地で自害しました。

義景が息を引き取った大野の地には義景の墓石が建てられ、今も多くの歴史ファンが訪れています。

【9】石灯籠地蔵尊

写真:ひさし

金森長近が越前大野城を築城し、城下町を整備する際に測量の起点とした場所に祀ったとされる地蔵尊で、今も地元の人々の信仰を集めています。

【10】越前おおの結ステーション

写真:ひさし

越前大野城が建つ亀山の麓にある観光拠点です。無料駐車場があり、亀山登山の際の拠点にもなります。他にも、郷土料理が楽しめるレストランや、特産品の販売所、藩主隠居所(無料休憩所)などの施設があります。

写真:ひさし
写真:ひさし

【11】本願清水イトヨの里

写真:ひさし

本願清水も先に紹介した町中に沸く湧水の一つで、イトヨの生息地として国の天然記念物にも指定されているスポットです。敷地内にあるミュージアムでは、イトヨの生態などについて学ぶ事ができます。

写真:ひさし
写真:ひさし

【12】黒谷観音

写真:ひさし
写真:ひさし

807年に京都の黒谷から移転したとされる古刹です。

裏山にある約1kmの参拝路には、88体の石像がお祀りされており、四国まで足を運ばなくても、88箇所お参りができるスポットとして知られています。

最後に

写真:ひさし

越前大野城を中心とした城下町「大野」。ご紹介したとおり、町中には散策しながら観光できるスポットが点在しており、また越前そばなど地元の味を楽しめるお店も多くあります。

さらに車で少し足を伸ばせば、美しい山々の風景の中で滝や池、湖など自然を満喫できる土地でもあります。

是非一度、福井の小京都「越前大野」に訪れて見てはいかがでしょうか!

写真:ひさし
写真:ひさし

 

提供:トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選