大正時代の服装に合わせたイヤリングが登場
大正時代になると今までは考えられなかったイヤリングというものが流行します。それまでは耳たぶに何かアクセサリーをつけるというものがなかった時代なので、大正時代の服装はファッションやコーディネートだけでなく、色々な装飾品でも影響を受けて変わっていきました。
今の時代と違い、ピアスはもちろんありません。耳たぶに穴を開けるということがなかったので、耳たぶに挟むという形でイヤリングというものが誕生しました。そのイヤリングも指輪やネックレスなどとは違い、あまりやっている人は多くはありませんでした。そして、イヤリングは大粒の宝石のイヤリングが多かったです。
大正時代の女性の着物の服装の変化
女性の着物で一番変わったという特徴は今まで明治時代などでは考えられなかった派手な柄の着物が流行ったことです。それに加えてつけ襟やスパンコール、ビーズ、刺繍などの遊び心が施された着物がとても流行りました。帯も結び方が明治時代などから変わり、色々な帯の締め方がありました。
今でもモダンな着物やレトロな着物などが流行っているのは、やはり大正時代の女性のファッションコーディネートのセンスが今の時代ともあっていて、それがいつの時代にも通用するようなコーディネートをしていたということですね。今と違うアイテムや柄、メイク方法などがあるのにいつの時代にも通用するファッションというのはすごいですね。
モダンボーイの服装の特徴
モダンボーイの服装の特徴はというと和装だと着物に白シャツ、マント、丸メガネの書生スタイルがとても流行っていました。モダンガールと同じでモダンボーイも略されモボと呼ばれていました。丸メガネは伊達眼鏡であることが多く、今の時代でも度が入っていない伊達眼鏡をかける人は多いですよね。今の時代とも同じで取り入れられるというのはすごいですね。
大正時代のファッションは今でも通用する
いかがでしたでしょうか。モダンガール、モダンボーイ、ハイカラ、大正ロマンなど聞き覚えのある単語がいっぱいあったと思います。そして、大正時代はファッションの変化がとても大きかった時代とされています。今の時代も通用するようなファッションのコーディネートをしていた大正時代のコーディネートを参考にして、今も大正時代ファッションを楽しみましょう。