負のオーラを持っている人っていますよね。 男女問わず、負のオーラを身にまとい、周りがどう接したらいいのかわからないことも。 今回は、そんな負のオーラを持つ人の特徴や心理と、負のオーラを断ち切るための対処方法についても紹介させていただきます。
負のオーラは癖づいてしまう?!
あなたの周りにも、負のオーラを身にまとっている人はいませんか? 負のオーラを持っている人って、男女問わず、職場や学校などどこにでもいますよね。 実は、負のオーラを持っている人は、自分が負のオーラを持っていて周りの人が困っていたり、周りの人に移るということを分かっていたとしても、その生き方がすでに型についてしまい、断ち切る方法がわからず悩んでいるケースも多々あります。 負のオーラは癖づきやすいため、断ち切る、消すというのも一苦労なんですよね。
だからと言って、負のオーラをまとったまま過ごしていっては、周りに移ることで物事は悪い方向にばかり行ってしまいますし、男女問わず、友人も離れていってしまうかもしれません。 まずは、負のオーラを持つ人の特徴や、それぞれの心理について紹介していきます。 その後、負のオーラを断ち切る、消すための対処方法についても紹介しますので是非参考にしてくださいね。
負のオーラを持つ人の特徴①ネガティブ
まず、負のオーラを持つ人の特徴・心理として、ネガティブということが第一に挙げられます。 ネガティブな人って、男女問わずどこにでもいますよね。 でも、男性の場合はさらに「男のくせにネガティブなことばっかり言うな」と風当たりが強くなりがちだと思います。 逆にネガティブな女性は、「女性のくせに」とは言われませんが、その代わりネガティブな性格が鬱陶しいと思われ、周りから人が去っていってしまう傾向があります。
そうなると余計に、「自分は男らしくない」とか「自分は女友達の一人もいない」などとネガティブな考えを持ってしまいがちで、どんどん悪い方向に心理が動いていきます。 この心理の動きは非常に悪循環で、どんどん負のオーラが濃くなってしまう原因にもなってしまいます。
負のオーラを持つ人の特徴②覇気がない
負のオーラを持つ人の特徴として、覇気がないということも挙げられます。 どんなにポジティブなことを言っていたとしても、ハキハキ出来ず、弱弱しい感じで話を続けていると、どうしても「あのひと暗いよね」と思われてしまいがち。 女性は特に、人のことを雰囲気で判断しがちですから、相手がどんなにいいことを言っていても、暗い覇気のない雰囲気の人にはあまり近寄りたがりません。
また、男性は営業職に就くことも多いでしょうが、男性社会の営業職において覇気がないというのは、クライアントをつかむために必要なスキルが一つ欠けているといっても過言ではありません。 そうなると、男性社会の中で生き抜いていくのもかなり困難になりますよね。 このように、覇気がないというのは女性も男性もどちらも、会社などでの評価を受けにくく、男女問わず人から避けられてしまいがちです。
負のオーラを持つ人の特徴③声が小さい
女性に多いのがこのパターンですが、声が小さいというのも、負のオーラを持ってしまう特徴です。 自分の意見を言うのが怖いとか、自分に自信がないという心理から、声が小さくなってしまい、自分の意見をはっきり言えずにいると、負のオーラを身にまとっているように見えてしまいます。 自分に自信がないという心理から声が小さくなる人は、声が小さいと同時にどもってしまいがち。
「あ…あの…その…」と小さい声でどもっていては、周りの女性たちも「なに?早く、はっきり言ってよ」と思ってしまい、顔がちょっと怖くなってしまいますよね。 そこでさらに、相手に意見を言うのが怖いという心理が動いてしまい、悪循環に陥ります。 声が大きすぎるのも問題ですが、声が小さいとどうしても周りからは負のオーラを持っているように見えてしまいます。