Netflixシリーズ『地面師たち』の勢いが衰えない。7月25日から配信が開始され、日本のトップ10(テレビ部門)で5週連続1位を記録。その後、1位の座を明け渡したものの、依然として5位以内にランクインし、安定した視聴数を獲得している。

Netflixシリーズ『地面師たち』
Netflixシリーズ『地面師たち』7月25日より独占配信中
 配信直後はドラマ好きの人々が多く視聴するため、上位にランクインするのは珍しいことではない。本作がその後も上空飛行を維持できている要因として、ドラマの視聴習慣がない人を巻き込めていることが大きいのではないか。そして、その背景には『地面師たち』内に登場する数々のセリフが、ネット上で真似や改変が起きて広まる“ネットミーム”になっていることが挙げられる。

◆流行語メーカーとしての『地面師たち』

 『地面師たち』の配信開始以降、SNSで『地面師たち』の劇中カットと共に、その登場人物が口にしたセリフを改変した“ネタ投稿”を見かけた人は多いだろう。SNSを開けばほぼ毎回『地面師たち』を目にするとなると、ドラマを普段見ない人でも知らず知らずのうちに興味関心を植えつけられてしまう。そのことが今日の人気につながっているように思う。

Netflixシリーズ『地面師たち』
Netflixシリーズ『地面師たち』7月25日より独占配信中
 とはいえ、ドラマに限らず、アニメも毎クール多くの作品が放送されているが、『地面師たち』ほどネタとして使われてはいない。有名人が『地面師たち』のセリフをもじって投稿するケースも多いが、そもそもなぜ『地面師たち』はネタ投稿の素材として使われやすいのか。

◆「死人がゴロゴロ出るような」に代表される秀逸なセリフ

 まずセリフそれ自体が秀逸であることが大きい。頻繁に見かける『地面師たち』を使ったネタ投稿として、ハリソン山中(豊川悦司)が1話で口にした「もっと大きなヤマを狙いませんか?」「死人がゴロゴロ出るようなヤマです」を変えたものがある。このパターンが支持されている理由として、とにもかくにも「ゴロゴロ」という擬音が持つ引力だろう。擬音は人の想像力を刺激してくれるため、短い文章との相性が良い。