前菜は、左上から時計回りに「スモークサーモンのパテ」、京丹後産のセイコ蟹を部位ごとに層にして蒸し上げた「セイコ蟹のテリーヌ」、ほうれん草を使った「フローレンス風キッシュ」、低温調理で仕上げた「鴨のロースト(胡椒風味)」です。特にセイコ蟹のテリーヌには、丹後半島でとれる “琴引の塩” だけを使い、蟹の旨味が口にふくらむ一品でした。

▲京丹後の多彩な味が楽しめる「前菜 – アンティパスト – 」

天橋立駅を出発すると、アテンダントが料理によくあう地酒や地ビール、ワインやジュースなどを乗せたワゴンを押して各テーブルをまわります。支払いは現金やクレジットカード、電子マネーなどに対応。

▲ドリンクの車内販売

与謝野町にあるリフレかやの里が、地元のフルーツで作る「みかんのじゅーす」を購入。濃厚な甘味やほのかな酸味など、みかんの味が口いっぱいに広がりました。

▲季節のジュースをチョイス

宮津駅を過ぎて少し走ると、天橋立の白い砂浜と松並木が横一文字に見えてきます。車窓から天橋立が見えるのはここだけです。

▲車窓から天橋立が見えました

お饅頭は丹後半島にある久美浜砂丘で育ったさつまいも「紅はるか」が使われ、中に海老などを忍ばせています。キャビアの乗ったさつまいもは驚くほど甘く、出汁の効いた餡にひたる和の味わいです。

▲「丹後の砂丘で育ったさつまいも饅頭」

魚料理は白身魚や海老を使ったムースにパン粉をまとわせて焼き、海老の殻を炒めた濃厚でコクのあるアメリケーヌソースでいただきます。バターの芳醇な香りと奥行きのあるアメリケーヌソースが絶妙で、あまったソースはパンですくって、余すことなくいただきました。

▲「海の幸ムースのアメリケーヌソースがけ」

メインディッシュ前のアクセントは、日本ならではの茶碗蒸しを洋風にアレンジした「海鮮豆乳蒸し」。雲丹やイクラなどの海鮮を使った冷製の蒸し物で、白い部分は豆乳をムース状にした優しい味わい。透明な餡がかかり、宝石のようなオクラやトマトが飾られます。