【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

「霾晦

これ、何と読むかわかりますか?

 

見た目からしてかなり難しいこの漢字。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「霾晦」読み方のヒント!

 

「霾晦」は、春の季語として使われる言葉です。

難しく古風な言葉なので、聞き慣れない方も多いと思います。

 

ヒントは「よ〇〇〇り」と読むのですが……

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「霾晦」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「よなぐもり

です!

 

「霾晦」は、

「春に黄砂によって、曇ったような状態になった空模様」という意味の言葉です!

主に俳句で使われる言葉ですよ。

このほか「霾曇」と書くこともあります。

 

そもそも「霾」は「つちふる」と読みます。

「風が土砂を巻きあげて降らせる」という意味があります。

「晦」には「月が見えない」という意味があり、

転じて「暗い」「くらます」という意味でも使われます。

 

ここから、土ぼこりで暗くなっている様子を表す言葉となりました。

 

毎年黄砂や花粉などで、空がくすんで曇っているような様子を見かけますが、

古くから同じような風景を眺めて春を感じているのは、

なんだか歴史や雅を感じさせますよね。

 

普段使う機会は少ないですが、知っていると賢く見える「霾晦」。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

【おすすめ記事】
【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!