ドラマの彰子は、「(中宮さまに本当の)御子が生まれたら、私とは遊ばなくなるのでしょう」と心配する敦康親王にむかって「(私はあなたの)御心にそぐわぬことは決してございませぬ」と約束しており、2人の近すぎる距離は『源氏物語』における「禁断のカップル」藤壺の宮と光源氏を思わせる「何か」として描かれていたので興味深く拝見しました。

『源氏物語』に詳しくない方のために補足すると、光源氏は幼少時代によくしてくれた自分の義母・藤壺の宮に禁断の恋心を描き、執着しつづけるのです。史実でも彰子と敦康親王は仲睦まじかったものの、さすがにそれが『源氏物語』のストーリーに影響したとは考えにくいものはあります。しかし、ドラマではどうなるでしょうか。2人がそういう秘密の関係になるという超訳的展開にはならないことを祈ります。

 さてドラマの中盤では、敦成親王がすくすくと成長していることを祝う「五十日の賀」の儀式が描かれました。道長が「無礼講」と言ったので、男性陣はかなりハメを外して酔っ払い、セクハラめいた言動も多々見られましたね。

 藤原実資(秋山竜次さん)が女房の袖を手に、彼女が何枚重ね着をしているかをチェックしていたり(一条天皇が出していた倹約令をちゃんと守っているか確かめている)、藤原公任(町田啓太さん)が「若紫はおいでかな」と『源氏物語』作者の藤式部ことまひろに呼びかけたものの、彼女には「光源氏のような殿御もいないのに、若紫はおりません」などと返され、一本取られる様子が描かれた部分も『紫式部日記』には描かれています。さすがに『紫式部日記』では、公任に言葉で言い返すことはせず、そう思いながらも無視したということにはなっていますが……。

 日頃は気取って、偉そうにしている男性陣のウラの顔を暴いたのも、紫式部という作家らしいと思われてなりません。

 ドラマでは、道長とまひろの本当の関係を疑う者が徐々に増えつつある中、2人が仲良く祝賀の歌を詠みあっている様子を見せた直後、道長の正室である源倫子(黒木華さん)が顔色を変えてその場を立ち去り、その後を道長が追いかける様子も描かれました。