神が降りる地だから神降地(かみこうち)と呼ばれた絶景の地。目に映る景色のすべてが、ため息が出るほど美しく自然豊かです。魅力満載の上高地で滞在時間別のおすすめルートをご紹介します。服装や上高地グルメ、ホテルなどもご紹介。
上高地ってどこ?
長野県の中央部、北アルプスのほぼ中央に位置し、最寄り駅は東の松本駅、西は高山駅で、どちらからも約1時間半の距離です。上高地は、標高1,500mにある山岳景勝地で、訪れる観光客は年間130万人とも言われ、最近では外国人観光客も増えています。通年マイカー規制がされているので、どちらにも駐車場やシャトルバス(冬季運休)が整備されています。
上高地の魅力
上高地に入れるのは、例年4月中旬から11月中旬ごろまで。雄大な山々、澄んだ清流、湿原や立ち枯れの木々、移り変わる季節や時間帯によって様々な景色が見られる上高地は、まさに絶景の宝庫ともいうべき場所。
真夏でも25度を超えないと言われ、涼しく爽やかな避暑地です。河童橋付近だけなら、カジュアルファッションで楽しむことも可能で、気軽な散策から本格的な登山まで楽しめるのが魅力の一つでもあります。できれば宿泊して、上高地の魅力を堪能していただきたいですが、短時間滞在のツアーも人気なので、数時間から1泊2日までの滞在時間別にお勧めルートをご紹介します。
【1】河童橋周辺のんびりコース [60分以内]
バスツアーのフリータイムで観光される方や、あまり時間のない方、歩くのが苦手な方、ショッピング好きな方にお勧めの60分以内コース。河童橋周辺で、のんびり過ごすのも1つの楽しみ方ですね。
橋の上で記念撮影、澄んだ清流沿いで川原遊び、土産店めぐりにレストランやカフェでのんびり過ごすことも可能です。美しい景色を眺めながら、周辺で購入したお弁当や軽食をベンチで頂くことも良い思い出になりそうです。バスターミナル周辺には、インフォメーションセンターや観光センター、売店などがあります。
郵便局もあるので購入した絵葉書やお土産を郵送することも可能です。また上高地食堂で購入できる河童焼きもおすすめです。おにぎりやソフトクリーム、信州名物のおやきも販売しています。
服装や靴は、山仕様でなくても問題ないと思いますが、日中でも寒暖差が激しいので温度調節ができる服装をおすすめします。川原に下りる場合は、足場が悪いのでスニーカーがおすすめです。