◆大人と子供が対等に見える演出は『海のはじまり』の新機軸

(C)フジテレビ
(C)フジテレビ
関わる人を狂わせていく魔性の女・海! 津野と話すときも夏と話すときも、海があどけない幼女というより、すっかり成熟した女性のように見える。『海のはじまり』が新機軸だと思うのは、これまでのドラマにあった、保護する大人と保護される子供の関係性に見られる、大人は強くて子供は弱いという先入観ではなく、大人も子供と対等で、なんなら恋愛ものにも見えるような演出をしているように見えることである。

どんなに演技が大人びている子役――例えば芦田愛菜を起用したとしても『マルモのおきて』の阿部サダヲと芦田愛菜、『ビューティフルレイン』の豊川悦司と芦田愛菜など、芦田愛菜はあくまでも大人びた子供だった。

一方、泉谷星奈は何もかもわかったうえで男性を振り回している感じがして、子役の概念を超えている。図書館で津野と話しているときの無警戒な仕草とか、夏と話すときのじとっとした瞳とか、フランス映画などの小悪魔キャラ見えてしまう。そうか、わかった、藤井がフラットなのは海と関わっていないからかもしれない。

<文/木俣冬>

【木俣冬】

フリーライター。ドラマ、映画、演劇などエンタメ作品に関するルポルタージュ、インタビュー、レビューなどを執筆。ノベライズも手がける。『ネットと朝ドラ』『みんなの朝ドラ』など著書多数、蜷川幸雄『身体的物語論』の企画構成など。Twitter:@kamitonami