今回は、滋賀県にある多賀大社をご紹介します。延命長寿や縁結びのご利益があるとされる大きな神社に、近江鉄道で行き、散策を楽しんでみませんか。参道には、個室で近江牛のランチがいただける食事処もあるので、訪れてみてくださいね。

滋賀県多賀町にある「多賀大社」

多賀大社(たがたいしゃ)は、滋賀県多賀町にある神社です。ご祭神として、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)をお祀りし、延命長寿や縁結び、厄除けなどのご利益があるとされます。

広い境内には、拝殿、神楽殿、本殿といった立派な社殿のほか、豊臣秀吉の寄進によって造られたと伝わる太閤橋や書院などの建造物も見られます。

また、参道には門前町が形成され、特に正面鳥居付近には、土産物店、飲食店が集まっています。滋賀県内でも、人気や知名度ともに高く、休日や年末年始などは、多くの人で賑わっています。

近江鉄道に乗って多賀大社へ行こう

飲食店や商業施設が集まるJR彦根駅西口。近江鉄道の彦根駅は、連絡通路を渡った東側にある。

高速道路のインターチェンジが近くにあるので、多賀大社へは車で訪れるのが便利です。しかし、旅の気分を満喫するため、電車で訪れるのも良いかもしれません。

京都駅や滋賀県の大津、草津方面からは、JR琵琶湖線(東海道本線)の彦根駅まで乗り、近江鉄道に乗り換えると良いでしょう。駅の改札を出て、連絡通路を少し歩くと近江鉄道の彦根駅があります。切符は階段を降りたところにある券売機、窓口で購入しましょう。

最寄りの多賀大社前駅へは、こちらから八日市(ようかいち)、貴生川(きぶかわ)方面行きの電車に乗ります。運賃は、310円です。朝と夕方から夜間は、多賀大社前駅へ直通する電車も運行されているので、こちらを利用すると便利です。

なお、岐阜、名古屋方面からJR東海道本線、東海道新幹線でお越しの方は、米原(まいばら)駅から近江鉄道の電車を利用すると、乗り換え回数が少ないので楽かもしれません。米原駅では、新幹線、近江鉄道とも本数が少ないので、注意してください。

近江鉄道の高宮~多賀大社前駅間の車窓。のどかな田園風景が楽しめる。

彦根駅を発車した電車は、途中の高宮駅から、多賀線に入ります。筆者が利用した時間帯は、直通電車がなかったため、こちらで向かいのホームに乗り換えました。車窓は、住宅が多くみられる市街地から、田園風景も見られるのどかな景色に変わります。

観光案内所が併設された多賀大社前駅。無人駅となっているので、運賃は下車時に清算する。

高宮駅から二駅で、多賀大社前駅に到着しました。無人の静かな駅ですが、観光案内所が併設されています。こちらにはコインロッカーがあるので、荷物が多い方は預けておくと楽に散策できるでしょう。