汚部屋化を加速させるグッズを紹介
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。
汚部屋になってしまったお家でよく見る「汚部屋化を加速させるグッズ」と思考のパターンをご紹介いたします。
もし、今、汚部屋になってしまっていて「何から手をつけたらいいのかわからない!」という時にはこのリストに載っているモノからお片づけを始めてみるのがおすすめですよ。
捨て活の参考にしてみてくださいね。
①家電の箱
汚部屋化するお家でよく見るのが家電製品の箱です。
「家が狭くて収納場所がなくて…」と悩む方の押入れを開けてみると家電の箱がびっしり!
貴重な収納空間を空箱が埋め尽くしてしまっていることがよくあります。
空箱を取っておいている理由は「修理に出す時に必要かも」「引越しの時に使うかも」という理由が多いのですが、修理や引越しの時には他の段ボールで代用することができるので家電の空箱は捨ててしまって大丈夫です。
特に引越しの時には十分な数の段ボールや梱包材がもらえますし、TVなどの大型家電は引越し屋さんが丁寧に布などで包んで運んでくれます。
また、「中古で買取に出す時に箱があった方が高値がつくかも」と思われる方もいますが、箱による買取価格の差はほぼないと言われています。
空箱は空気を保管しているようなモノなので家の中で見つけたら真っ先に処分していきましょう。
ただし、2点だけ注意点があります。
空箱に保証書が印刷されている場合はその保証書の部分だけ切り取って保管しておきましょう。
また、扇風機やカセットコンロのように「使っていない時、箱に入れて収納空間にしまうことがある。かつ、箱に入っていた方が収まりがいい」アイテムは箱を取っておいたほうが良いでしょう。
②もう持っていない家電の取説
汚部屋化しやすいお家の傾向の一つが「持っているモノを見直さない」ということです。
収納の奥から「こんなの持っていたんだ!」というモノが沢山出てくる。
取説ファイルにはもう持っていない家電の取り扱い説明書が何冊も!なんていうのも持っているモノを見直さないから起こる現象ですね。
同じように、防災グッズとして購入した非常食が軒並み期限切れを起こしていた、というのもよくあることです。
持ち物を見直さないでもう使えない、食べられないモノを保管しておくのはシンプルにスペースの無駄です。
思い当たることがある方は一刻も早く収納の中を点検して手放しましょう。