会社で仕事をするうえで切っても切れないのが上司と部下の関係。上司と良い人間関係が作れるなら仕事もスムーズだし、尊敬できる上司を持つことは自分にとってとても有意義な事です。でももしそれがうざい上司ならサイアク!そこで今回はうざい上司の特徴と対処法を紹介します!
うざい上司の特徴と対処法
例えばツイッターで「うざい上司」と検索かけてみましょう。
まぁ出るわ出るわ、「うざい上司あるある」がザックザク。
そう、みんな日々うざい上司にうんざりし、転職したい衝動にかられ、それでもなお耐えながら仕事を頑張っているのです!
最近の社員は...なんて毒づく前に、自分のうざさに気づいてください!上司!
と言いたい言葉は喉元でグッと我慢。
英会話よりビジネススキルより、社会人に必要なのはうざい上司の対処法教室かもしれません。
そんなうざい上司の特徴と対処法をまとめたので、これを読んで日々の仕事を乗り切りましょう!
うざい上司の特徴①重箱をつつくようにミスを探す
うざい上司あるある。
まず最初はミスを探しまくる上司。
仕事上のミスはしない事がベストだけど、人間なんだから当然ミスはします。
そのミスが重大な物か、取るに足らないものかの違いはありますが、どんな人でもミスを繰り返して成長していくものですよね。
良い上司は「小さなミス」については何も言いません。
教育係が注意することはあるでしょうが、上司が怒る事例でミスはたくさんあります。
何も言わずにフォローを入れてくれる上司は慕われます。
しかしうざい上司は小さな事までミスを指摘してきます。
「申し訳ありません」
と謝っても、「こないだもさ~」なんて過去のミスまで引き合いに出してきてうざさはマックス!
またするんじゃない?
懲りないよね~
なんてネチネチした話し方...
話し方がとにかくムカつくのです。
うざい上司の特徴②でも自分のミスは他人ごと
部下の仕事のミスには厳しい上にしつこいくせに自分の仕事のミスにはどこ吹く風。
これがうざい上司をさらにうざくムカつく上司にしています。
私にさんざんネチッこく怒ってきたくせに!
と心の中でつぶやくこと数千回...なんてことも。
さらにムカつくことに、その上司の仕事ミスを自分の責任にしないどころか、
「周りがちゃんとしてないから」とか
「君がちゃんと下準備してないからだよ」
なんて話し方で責任転嫁してしまいます。
自分が関係なくても部下のミスをフォローしてくれるドラマで見るような素敵な上司はどこにいるのでしょう...
うざい上司の特徴③ホウレンソウを徹底しない
うざい上司の特徴に「仕事が適当」というものがあります。
うざいだけ上司がさらにうざくなるのは仕事がスムーズに回らない時です。
ただでさえうざいのに、仕事がスムーズにいかないとイライラしますよね?
それが上司がちゃんと「ホウレンソウ」を行っていないせいだとしたら?
ホウレンソウは社会人の基本。
「報告・連絡・相談」です。
でも部署内にホウレンソウをちゃんとせずにワンマンな上司はついていくのが大変!
社員の間で連絡がまわっていないと仕事が二度手間になることも往々にしてあることです。
部下があたふたしていてもどこ吹く風。
どうして皆知らないんだ?みたいな話し方で仕事をするうざい上司は本当に迷惑!