【キッチンの間取りのポイント1】作業台の寸法
キッチンの間取りを設計するときに気を付けなくてはいけないポイントには、作業台の寸法があります。家族の身長によって微妙な高さの違いで使い勝手が大きく変わってきます。
また、シンクやコンロの大きさは変えることができませんが、作業台の広さは調節が可能です。十分な作業スペースを取らないと、野菜を切ったり盛り付けをするのにとても不便になってしまいます。
しかし、作業台を広くしすぎて、コンロとシンクが離れすぎると作業が面倒くさくなります。適度な広さの見極めが重要となります。
【キッチンの間取りのポイント2】通路の幅
キッチンの間取りには通路の幅も重要です。調理をするのが1人の場合には90㎝程でいいのですが、複数人で調理をする場合にはすれ違うために120㎝程が必要になります。
背中合わせで作業をする場合もあります。いったいどんな調理スタイルになる住まいになるのか、それをしっかりと見極めたうえで、キッチンの通路も設計しましょう。
【キッチンの間取りのポイント3】冷蔵庫の位置
キッチンの間取りを考えるときには、冷蔵庫の位置も感がなくてはいけません。実際に冷蔵庫を置く場所というのは、キッチンを設計するときには単なるスペースになってしまうので、頭から抜けてしまう人もいますが、実際の調理の場面では、調理中の動線の動きやすさを決める上で、冷蔵庫の位置はとても重要です。
冷蔵庫は調理中でも調理していない人が飲み物を取りに来たりします。キッチンの奥に配置してしまうと、調理している人とぶつかってしまうので、キッチンの手前に置くのが理想です。
【キッチンの間取りのポイント4】対面部分は何にするのか
対面式のキッチンにする場合には、対面部分を何にするのかよく検討しましょう。コンロにすれば、火を使っているときに家族の様子を見ることができます。
シンクにすればカウンターから直接食器を運べます。
作業台にすれば、調理した料理を家族に運んでもらうこともできます。
対面部分を何にするのかで、家族とのコミュニケーションも変わってきます。
ただし、シンクとコンロを対面にした場合には油はねや水撥ねの掃除が大変になります。その辺も良く考慮して決めましょう。