元TBSアナウンサーの宇垣美里さん。大のアニメ好きで知られていますが、映画愛が深い一面も。

宇垣美里さん
撮影/中村和孝
 そんな宇垣さんが映画『オオカミの家』についての思いを綴ります。

映画『オオカミの家』
映画『オオカミの家』© Diluvio & Globo Rojo Films, 2018
●作品あらすじ:美しい山々に囲まれた南米、チリ。“助け合って幸せに”をモットーとするドイツ人集落に暮らす美しい娘マリアは、ある日、ブタを逃がしてしまい、きびしい罰に耐えられず集落から脱走します。逃げ込んだ森の中の一軒家でマリアの身に起きる悪夢のような出来事とは…。

本作は、ピノチェト軍事独裁政権下のチリで、元ナチス党員が設立した共同体「コロニア・ディグニダ」にインスパイアされています。そのカルト共同体では数百人ともいわれる少年たちへのリーダーからの性的虐待をはじめとして、拷問、強制労働、洗脳などが行われ続けていました。

この“異形”のストップモーション・アニメーションは、全編カメラが止まることなく、最後まで空間が変容し続け、企画段階を含めると完成までに5年の歳月を費やして作られています。『ミッドサマー』のアリ・アスター監督が一晩に何度も鑑賞し、激賞した“ホラー・フェアリーテイル”を宇垣さんはどのように見たのでしょうか?(以下、宇垣美里さんの寄稿です。)