【シンク下収納を100均で8】突っ張り棒とワイヤーネットで!

100均グッズでシンク下をスッキリさせるには棚の高さも自由自在!

シンク下の横幅に、突っ張り棒を渡せるのであれば、突っ張り棒を2本渡した上に、ワイヤーネットを置いて、棚を作る、というアイデアもあります。突っ張り棒とワイヤーネットの棚というのは、高さを自由に設定できるのがいいですね!ガス台の下に作れば、調味料のボトルの高さに合わせた棚を手軽に作ることができる、というのも魅力的です。

突っ張り棒なので、重い食器やフライパンを乗せるのには、ちょっと不安がありますが、小物類などの整理には十分活用できそうです!

【シンク下収納を100均で9】カゴを使い倒そう!

100均グッズでシンク下をスッキリさせるには100均カゴは重要!

引き出し方のシンク下収納でも、観音開き方の収納でも、どちらの収納タイプであっても、シンク下の収納をキレイに整理するためには、100均グッズのカゴを思う存分活用する必要があります。

100均のカゴには、大小さまざまなタイプがあります。ゴチャゴチャとしてしまいがちなゴミ袋やスポンジやたわし類、ガス台の下に収納する細かい調味料などは、全てカゴごとに種類に分けて収納すると、シンク下やガス台の下がキレイにすっきりと収納されます。

また大きめのカゴを使うと、食器類やフライパンなどの収納にも活用することができます。ぜひカゴは必要に応じて使うようにしましょう!

【シンク下収納を100均で10】バインダーにゴミ袋を!

100均グッズでシンク下をスッキリさせるにはゴミ袋の行方も!

あまり一般の人が知らないけれども、整理収納の達人たちは必ず実践していることに、バインダーの真ん中に穴を空けて、ごみ袋の収納ケースを作っている、ということです。100均に行けば、文房具売り場にバインダーケースがたくさん並んでいますよね。

普段はノートや書類を入れて整理するための文房具として活用している人が多いと思いますが、このバインダーに穴を空けて、真ん中からゴミ袋を引き出せるようにすると、とても便利なごみ袋収納ケースが出来てしまうのです。

これをシンク下の収納の一番取り出しやすい位置にセットすれば、ゴミ袋を取り出すのがとても簡単になるんですよ!最近ではゴミ袋の種類も、いろいろと分別しなくてはいけなくて、増えてきた、というお家も多いですよね!

ゴミ袋ごとに収納ケースを作って、必ずその袋からゴミ袋は取り出す、ということを決めておくと、毎日のゴミ袋の取り出しの手間がとても楽になります。まだこの技を実践していないという人は、ぜひ今すぐに実践してみましょう!

100均グッズでもシンク下はキレイすっきりできます!

この記事では100均グッズを活用した、シンク下の収納アイデアについていろいろと見てきましたがいかがでしたか?引き出しタイプも観音開きタイプも、100均グッズをいろいろと活用すると、シンク下やガス台の下の食器やフライパン、調味料やごみ袋の収納のアイデアの幅が広がる、ということがわかっていただけたでしょうか?!

なかなかキッチンのシンク下やガス台の下の収納がゴチャゴチャしがちで、行き場を失くした食器やフライパンの収納場所に困っている、という人や、キッチンがゴチャゴチャし過ぎて、買ってきたはずの調味料がどこかへ行ってしまう、なんて人は、ぜひ100均グッズを上手に使って、整理してみてください!


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!