シンク下を100均グッズでスッキリ!どんなアイデアが?!

それではここから、100均のグッズを使ったシンク下の収納アイデアを具体的にみていきましょう。100均には様々なグッズがあるので、それを上手に使えば、いろいろなアイデアで、フライパンや食器などをシンク下に収納するアイデアを広げていくことができますよね!それではいったいどんな収納アイデアがあるのか、ここからみてきましょう!

【シンク下収納を100均で1】積み重ねラックを使う

100均グッズでシンク下収納をスッキリさせるには積み重ねラックを!

引き出しタイプのシンク下収納には必要ありませんが、観音開きタイプのシンク下収納の場合には、高さを区切った収納を作ることが、収納力アップには大切になります。

そこで、100均グッズで活用できるのが、積み重ねラックです。積み重ねラックは何段でも積み重ねて使うことができる、折り畳み式のラックです。シンク下の高さなら2つ積み重ねて、収納の底と合わせると3段の棚にすることができます。

1つだけにしておいて、上に背の高いものを置くようにしても良いですね!100の積み重ねラックはちょっと小さいのですが、横に並べて置いくとある程度の面積を作ることもできます。

耐荷重も、あまりお皿をたくさん乗せ過ぎなければ、食器やフライパンを乗せても全く問題ない程度にはあります。積み重ねラックのいい点は組み立てる手間がいらない、というのがいいですね!

【シンク下収納を100均ではA4ファイルケースを横に!

100均グッズでシンク下収納をスッキリさせるにはファイルケースを!

観音開きタイプのシンク下収納でも、引き出しタイプのシンク下収納でも、食器やフライパンを立てて収納するために活躍するのが、A4のファイルケースです。100均に売っているA4ファイルケースを横にして引き出しの中にいくつか並べると、食器やフライパンを立てて収納するための仕切として活用することができます。

またファイルケースなら食器やフライパンの立てる収納以外にも、スポンジやごみ袋をまとめて収納しておくためのケースとして利用することもできますよね!シンク下以外の引き出しにも使えば、調味料や乾物の整理などにも活用することができます。

A4ファイルケースは文房具なので、キッチンの整理に使うとは思ってもみなかったという人が多いようですが、整理収納の達人たちの間では、ファイルケースを活用した収納アイデアというのは当たり前のことになっています。

【シンク下収納を100均で3】折り畳みラック!

100均グッズでシンク下収納をスッキリさせるには折り畳みラックが!

ダイソー等の100均に行くと、積み重ねラックの他に、折り畳みラックというものも売っています。こちらはキッチンコーナーで販売されていることが多く、どうやらシンク下の収納を想定して作られているグッズの模様。

脚はスチールですが、天板はプラスチックのネット上になっているので、汚れても拭くだけで簡単に掃除ができる手軽さがうれしいですね!こちらは積み重ねて使うことができないようですが、奥行や横幅のサイズが選べるので、シンク下の状況に応じておくことで、シンク下収納のデッドスペースを失くすこともできますね!

幅が狭いものも販売されているので、どうしても活用できない隙間をこれで埋めると、シンク下の空間全体を上手に生かすことができて、収納力アップできそうです!

色々なアイデア次第でシンク下が生きてくるこちらの折り畳みラックをぜひ活用してみてはいかがでしょうか?!