(本記事は、萩原博子氏の著書『投資バカ 50歳を過ぎたら取ってはいけないお金のリスク』宝島社、2018年8月24日刊の中から一部を抜粋・編集しています)

※以下、書籍より抜粋

「投資をしない」という資産の守り方もある

投資は値段が上下する金融商品を扱うからこそリスクとリターンがあります。

生鮮食品と同じで、安い時に買って、高い時に売ってこそ儲かるのです。

でも、その時点で安いかどうかは未来にならないとわかりません。

明日の新聞が道に落ちていれば別ですが、プロだって未来を予測することは本当に難しいものです。

そんな難しい世界とは距離を置く、投資をしないという選択をするほうが幸せに暮らしていける人もたくさんいます。

国や金融機関、専門家も強力に「iDeco」と「NISA」、さらには「投資商品の積立」を勧めてきますが、「投資をしないと将来が不安になる」なんてことは決してありません。

今は、デフレという状況。

デフレの中で資産を目減りさせると、取り戻すのが大変です。

今ある財産を無事に守るため投資をしないという選択もあることは、しっかり頭に入れておきましょう。

「人の裏を読めない人」は、投資に向いていない

マイナス金利の現代、銀行や証券会社は、少しでもお金を増やしたいという働く世代の気持ちにつけこんで、猛アピールし、怪しい商品を次々に販売しています。

投資は「赤信号、みんなで渡れば怖くない」ではなく、「人の行く、裏に道あり花の山」でなければ勝てません。

投資では、他の人とは逆の行動をとらないと儲かりませんから、自分は「物事の裏を読めない」「人の裏を読めない」と思う人は、投資なんてする必要はありません。

真っ当に、裏を読まずに生きていけばいいのです。

それでも銀行や証券会社の販売員から、「この商品に投資しないなんてもったいない」と面と向かって説明されると、つい、その気になってしまう人は多いでしょう。

そこで、まずは投資をする前に、肝に銘じてほしい「投資鉄則5」を書きます。

投資鉄則1:内容が理解できなければ手を出さないこと!

金融商品は、高価な買い物をするのと同じ。窓口で説明を聞いたり、パンフレットやホームページを見て、専門用語が理解できなければ買うのをやめてください。

投資鉄則2:キャンペーン商品に飛びつかないこと!

キャンペーンは、金融機関が売りたい商品だからこそ大々的に宣伝しているもので、買い手にとっていい商品とは限りません。

なかにはギフトカード5000円プレゼントだの、松坂牛プレゼントだのと「おまけ」で気を引く手法も多々見かけますが、キャンペーン商品は販売手数料や為替手数料、信託報酬の高いものばかり。「おまけ」分は、投資家が支払う手数料から回収しているのです。

さらに、投資信託なら、保有している限り延々と信託報酬を払い続けることになります。

投資鉄則3:金利の高い投資商品は疑うこと!

投資商品の金利は、通常の預金金利とは性質が異なります。「高利回り」「好利回り」(こちらは金融機関が考え出した造語)を謳う商品の中身は、先物取引、オプション取引などの金融派生商品や格付けの低い債券などを使って運用しています。

どれもハイリスクなのに対し、それに見合うだけのリターンがあるかどうかは疑問です。

投資鉄則4:金融機関で勧められた言葉を鵜呑みにしないこと!

窓口の人間はお金が増えると勘違いさせるテクニックをたくさん持っているので、騙されないようにしましょう。

ホームページにしても、売りたい商品を画面の目立つところにでかでかと置いています。

「これはよい」と思ってもその場で決めるのではなく、自分の運用スタイルに合っているかどうか、ひと晩考えてから決めるのが賢明です。

投資鉄則5:投資は余裕資金でやること!

家計に余裕がない人は、投資なんか、おやめなさい。住宅ローンがある人は返済が先です。

(画像=Webサイトより ※クリックするとAmazonに飛びます)

荻原博子(おぎわら・ひろこ)
経済ジャーナリスト。大学卒業後、経済事務所勤務を経てフリーの経済ジャーナリストとして独立。経済の仕組みを生活に根ざした視点から、わかりやすく解説する第一人者としてテレビ、ラジオ、新聞、雑誌など各種メディアで活躍中。近著に『投資なんか、おやめなさい』(新潮新書)、『老前破産 年金支給70歳時代のお金サバイバル』(朝日新書)、『荻原博子のグレート老後 人生100年時代の節約術』(毎日新聞出版)など。

【こちらの記事もおすすめ】
お金が貯まる5つのコツ。「貯蓄1,000万円」も夢じゃない
「いつもお金がない人」に共通する5つの行動と口ぐせとは?
お金持ちの「貯まる特徴」3つ 最も大切なのは?
お金を増やしたい人へ。専門家がおすすめするベスト3の方法とは?
お金を貯めたいなら財布選びで意識したい「風水」