無印良品のファイルボックスの活用例を見てみよう!

では、ここからは、実際に皆さんが無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使って収納をしている活用例を見ていきましょう。
無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、家の中のいろんなところの収納に使うことができますから、とっても参考になりますよ。

アイデア次第でいろんな場所の収納に活用できる無印良品のポリプロピレンファイルボックスをぜひ、注目してみてみて下さい♪
また、こちらの無印良品のポリプロピレンファイルボックスと一緒に100均のアイテムを使って上手に収納している人も非常に多いです。
100均のアイテムも侮れない、100均とは思えないものばかりですので、無印良品のポリプロピレンファイルボックスの活用例と合わせて、一緒に使っている100均のアイテムや仕切りなどにも注目してみてくださいね。

無印良品のファイルボックスの活用例①シンク下収納に

台所のシンク下の収納の収納にも無印良品のポリプロピレンファイルボックスは大活躍します。
シンク下収納に使った活用例を紹介していきます。

台所のシンクやキッチン下の引き出しに無印良品のポリプロピレンファイルボックスを並べて、フライパンを入れた活用アイデア。
間に100均などで売られているラックを立てて、取っ手のをぶら下げているのもとってもGOODアイデア。
このように、100均アイテムをうまく組み合わせるとすごく便利になります。

こちらも、無印良品のポリプロピレンファイルボックスを並べてお鍋を立てて収納したアイデア。
一番右のル・クルーゼのお鍋は立てられないので、その分だけうまく余るようにポリプロピレンファイルボックスを並べているのがとっても上手な使い方ですよね。

ちなみに、仕切りを使えばこんな風にお皿だって1枚1枚収納することができます。
仕切りを使うことによって、お皿が重ならず、割れるのも防ぐことができますし、清潔感もアップしますね。

無印良品のファイルボックスの活用例②書類整理に

もちろん、本来の使い方として書類整理にもとっても優れたアイテムです。
すっきり収納させているアイデア例を見ていきましょう。

こちらは、無印良品のポリプロピレンファイルボックスの中にインデックスファイルを入れて、書類をきれいに整理したアイデア。
インデックスファイル自体は100均でも買えます。
100均のものならば、ラベルを書き換える時にも、100均ならではの安さで助かります。

無印良品のポリプロピレンファイルボックスを縦にして、100均などのインデックスファイルを使えば、こんな感じになります。
横にして上から見下ろすタイプだけでなく、置き場所によってはこのように縦向きにしたほうが見えやすいことも。
何かと増えていく取扱説明書などは、ぜひこのように収納してみてください♪

無印良品のファイルボックスの活用例③ゴミ袋収納に

なんと、無印良品のポリプロピレンファイルボックスと、仕切りを使ってゴミ袋収納にもなっちゃうんです。
こんなに使い勝手のいいごみ袋ストッカーは見たことないかも?

このように、中に仕切りをつけて、その仕切りにひっかけるようにしてごみ袋を収納します。
これだと取り出しやすく、引き出しの中でぐちゃぐちゃになりやすいゴミ袋もすっきり収納できますね。

こちらも、同じように仕切りを使った例。
地域によって、不燃ごみはこの袋で…などと細かく決まっているところってありますよね。
ゴミ袋の種類が多いと収納もすっきりさせたくなります。
そんな方には特に、こちらの使い方がおすすめ。

ちなみに、このように小さなボックスを中に入れて使うと、ゴミ袋ではなく小さなジップロックなどの袋もきれいに収納することができます。
中の仕切り代わりのボックスもサイズさえ合えば100均のものでOK。
とってもすっきり清潔感がありますよね。