ダイソーのスクエアボックスがもつ5つの魅力
ダイソーのスクエアボックスにはどんな特長や魅力があるのでしょうか?ぜひお家の収納に取り入れたいそのメリットを探ります!
①積み上げて使える
収納の棚があるお家であれば、あまり幅をとらずにそのまま棚に収納することができますよね。でも、棚がない場合や棚があったとしてもそれとは別に収納ケースを用意したいとき、ダイソーのスクエアボックスはとっても便利です。
ダイソーのスクエアボックスはそれぞれがしっかりと収納力のあるケースながら、蓋をしていれば、それぞれを積み上げて使うことができるので、床に並べておく必要がなく、棚と同じように高さを使って収納することができます。
さらに、大サイズや深型サイズの上に小サイズを2つちょうど並べることができるようにサイズ設計されているのもうれしいところ。
大サイズや深型サイズを土台にして、大きなものは深型サイズなどに収納し、細かい散らばる雑貨などは上に小サイズを並べて使うととっても部屋がすっきりして見えますよ♪
狭い部屋で、棚がなくてもしっかり空間を有効活用して収納することができる優れものです。
②使わない時にかさばらない
ダイソーのスクエアボックスは、使わない時はすっきりと積み重ねて収納しておくことができます。
数をたくさん買って収納していてもそのあとものが減って、収納ボックスが余ってしまった…。また使うときまでしまっておきたい…そんなときもありますよね。
ダイソーのスクエアボックスは使わない時にはスクエアボックスをそれぞれ積み重ねておいておけばすっきりとしまっておくことができるので、使っているときも、使っていない時にも、すっきりと邪魔にならない設計になっています。
③フタ付・フタ無、どちらも便利!
ダイソーのスクエアボックスは、フタをつけてもつけなくても、どちらもとっても便利です♪
しっかりと収納したり、積み重ねて棚のように収納したい場合はフタをそろえて使うのをおすすめしますし、例えばまだ幼いお子様のおもちゃ箱として使う場合、フタがあるとまだ入れるのがむずかしい場合もありますよね。
そんなときには、フタなしで棚に並べてあげて、お子様が自分でお片付けをできるようにお部屋を整えることも可能です。
また、大サイズや深型サイズについてはフタは別売りなので、必要な人だけが買うというシステム。それを利用して、フタと本体を色違いにするのもとってもオシャレな使い方。
白の本体にピンクのフタ、白の本体に青のフタなど、白の本体とほかの色のフタを組み合わせて使うのもとってもオシャレな使い方として流行中です♪