お歳暮を贈る時期

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

お歳暮を贈る時期は、地域によって差があります。

12月上旬から12月25日頃に贈るのが一般的ですが、場合によっては11月下旬に贈るのも良いとされています◎

では、地域別にお歳暮を贈る時期を見ていきましょう!

地域 贈る時期
北海道地方 12月10日ごろ~20日ごろ
東北地方 12月10日ごろ~20日ごろ
関東地方 12月1日~12月31日
北陸地方 12月10日ごろ~20日ごろ
東海地方 12月10日ごろ~20日ごろ
関西地方 12月10日ごろ~20日ごろ
中国地方 12月10日ごろ~20日ごろ
九州地方 12月10日ごろ~20日ごろ
沖縄 12月初旬~25日ごろ

あくまでもこれは一例なので、地方の中でも地域によって風習が異なる場合もあります。

地域ならではの風習や決まりがある場合は、その決まりに合わせた時期に贈るようにしましょう◎

地方を問わず、12月10日ごろ〜20日ごろに贈るのが無難!

年末になると、年越しを実家で過ごしたり旅行したりする方も出てくるため、12月20日頃には到着するように贈ることが大切です。

贈り忘れたときの対処法

お歳暮を年内に贈れなかった場合や、贈り忘れてしまった場合は「お年賀」や「寒中見舞い」と熨斗紙を書き換えて贈ります◎

時期としては「お年賀」の場合は、関東地方では1月7日(松の内)までに、関西地方では15日までに到着するように手配しましょう。

この時期を過ぎてしまった場合は「寒中見舞い」となります。

「寒中見舞い」とするのであれば、立春(2月4日ごろ)までの期間に贈ればOK!

お歳暮を贈り忘れてしまっても、諦める必要はありません◎

お歳暮を贈るときのポイント

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

お歳暮を贈るときは、気を付けたいポイントがいくつかあります。

お歳暮を贈るときのポイントは以下の通りです◎


・事前に贈る前に相手に確認する
・贈る相手に配慮する
・喪中の場合は忌が明けた後に贈る

では、ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

事前に贈る前に相手に確認する

お歳暮は、相手が受け取れるタイミングで届けるのがベスト!

お歳暮は郵送するケースがほとんどなので、事前に贈る相手にいつ贈れば良いのかを確認するようにしましょう。

事前に確認する理由としては、旅行や出張などで長時間家をあけているときなどに届いてしまわないようにするため◎

特に、冷凍品や生鮮食品を選ぶ場合は、必ずいつ贈れば良いのかを確認するようにしましょう。

贈る相手に配慮する

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

「事前に贈る前に相手に確認する」と紹介しましたが、取引先の人や目上の人に渡す場合は、確認が難しいこともあるでしょう。

このようなときは、常温保存できて賞味期限が長いものを選びます!

会社宛てに贈るような場合は、個包装になっていてみんなで分けやすいものを選びます。

どんなときでも相手の立場に立って考え、贈る相手に配慮することが大切◎

1年間お世話になった人へ、感謝の気持ちを込めて贈るのが「お歳暮」なので、迷惑だと思われてしまったら元も子もありません。

相手への配慮は欠かさずにするようにしましょう!

喪中の場合は忌が明けた後に贈る

お歳暮は、贈る相手が喪中であるからといって贈るのを控えなくてOK! 相手が喪中であっても、お歳暮を贈って構いません。

しかし、忌中と呼ばれる四十九日を迎えるまでの期間は贈るのを控えましょう。

忌中は忙しく、あわただしく動いているもの。

お歳暮は、忌が明けて余裕があるときに贈るようにします。

もし、忌中によってお歳暮を贈るのにふさわしい期間を逃してしまうような場合は「寒中見舞い」として贈るようにしましょう◎

お歳暮をもらったらどうする?

『DRESSY』より引用
(画像=O-DAN,『DRESSY』より引用)

お歳暮は、1年間お世話になった人へ感謝の気持ちを込めて贈るものなので、基本的にお返しは不要とされています。

ですが、お礼を伝えるのは礼儀として必要!

配達の場合などは、お礼状を出してお礼の気持ちを伝えましょう◎

友人や兄弟、同僚などの場合は、同程度の品物をお礼として渡すのもOK!

お礼には「受け取りました」という意味も含まれています。

そのため、受け取ったらなるべく早いタイミングでお礼をしましょう♡

お歳暮は早めに準備しよう!

今回は、お歳暮を贈る時期や贈りそびれたときの対処法など、気になるお歳暮のマナーを解説しました。

お歳暮を贈るときは早めに準備し、決められた時期に届くように贈りましょう♡

提供・DRESSY



【こちらの記事も読まれています】
運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめ
あなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”