新春を楽しむ「おさかなのソーセージ」パーティーレシピ2選
パステルカラーの市松模様が”断面萌え”『カラフル市松巻き』
断面がカラフルな市松模様を、「おさかなのソーセージ」と長いもでアレンジ!長いものの白色、魚肉ソーセージのピンク色、三つ葉やレタスの緑色が可愛く、写真映えもする一品。
ジュレソースをトッピングしてみたり、細く切った「おさかなのソーセージ」でバラを作っても正月のパーティーシーンが華やかなものになりますよ。
【材料2人分 調理時間 15分】
「おさかなのソーセージ」 2本
長いも 80g程度
レタス 4枚
三つ葉 6本
水 150ml
ゼラチン 5g
白だし 50ml
【作り方】
1.白だしと80°Cに熱したお湯にゼラチンを混ぜ、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
2.「おさかなのソーセージ」と長いもを1cm角の棒状に切る
3.沸騰したお湯でレタスと三つ葉を20秒茹で、冷水にとる
4.水気を切ったレタスで2を市松状にのせ、二重に包む
5.端を切り、三等分して三つ葉を結ぶ
6.1が固まったら冷蔵庫から取り出し、フォークで崩してトッピングする
高橋ひでつうさんのパーティーを楽しむポイント!
- 好きなものだけを手軽にちょこちょこ食べられるとインスタでも人気のワンプレートおせちに最適。ジュレ状のソースはお皿に飛び散らず華やかな盛り付けを保ちます。普段は人参とごぼうで作る市松巻きも、「おさかなのソーセージ」を使うとお子様からお年寄りまで食べやすく、ふわっとした優しい食感とコリコリとした歯ごたえといろんな食感を楽しめますよ。
【こちらの記事も読まれています】