面白い讃岐弁06:えらい

続いてご紹介する「えらい」に関しても、そのまま標準語で解釈するのであれば「偉い」という褒め言葉に変換してしまう人が多いのでは?と思います。しかし、讃岐弁の「えらい」を標準語に変換すると「しんどい/ダルい」という意味になります。

そのため、香川県民から「あんたえらい」と言われた方は要注意。決して褒められているわけではなく、「あなた面倒ね」というニュアンスで使われています。なお、この「えらい」に関しては香川県だけでなく一部関西エリアでも使用されている方言です◎

面白い讃岐弁07:はじかい

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

パッと見ると「恥をかくこと」と思ってしまいがちな讃岐弁「はじかい」。これを標準語に変換すると「チクチクする/イガイガする」という意味になります◎

香川県では、セーターがチクチクしたり、喉がイガイガしたときにこの「はじかい」を使います。

面白い讃岐弁08:むつごい

何かが難しい様を表現しているようにも受け取れる「むつごい」という言葉。これを標準語に変換すると「脂っこい/味が濃い」という意味になり、食事を食べて胸焼けしそうな時にも使います◎


讃岐弁:焼き肉食べすぎて、むつごいわあ
標準語:焼く肉食べすぎて、胸焼けするね

香川県では割とお馴染みの方言なので、覚えておいて損はありません。なお基本的には食べ物に対して使うことが多い言葉ですが、希に人に対して「しつこい」という意味で使うこともあります。

面白い讃岐弁09:おらぶ

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

らぶに「お」を付けて最上級の愛を表現しているのか!?と思いきや、そうでもないのが「おらぶ」。標準語に変換すると「叫ぶ/怒鳴る」という意味になります。

使い方としては「そんなにおらばんで」など。叫ぶや怒鳴るなど、ネガティブなイメージを持つ言葉も讃岐弁だとまろやかに感じますね◎

面白い讃岐弁10:どくれる

文字を見ただけだと、毒でも盛られてしまうのかしら!?と勘違いしそうになる「どくれる」という言葉。この言葉を標準語に変換すると「すねる/ふてくされる」という意味になります。


讃岐弁:いつまでどくれるの
標準語:いつまですねているの

かわいい方言として有名な讃岐弁ですが、「どくれる」に関しては、なんだか迫力満点。基本的には何かすねている人に対して使う言葉です◎

知れば知るほど好きになる讃岐弁

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

いかがでしたでしょうか?

本日は香川県の方言、香川弁こと【讃岐弁】についてご紹介をさせていただきました!

この記事を通して少しでも多くの方に讃岐弁の魅力を知っていただけましたら幸いです。まだまだ讃岐弁にはたくさんの素敵な言葉がありますので、興味がある方はぜひ調べてみてくださいね◎

提供・DRESSY



【こちらの記事も読まれています】
運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめ
あなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”