家庭用流しそうめん器の選び方
家庭用流しそうめん器を購入する際は、デザインはもちろんサイズも重要なチェックポイントの一つです。
流しそうめん器は「ダイニングテーブルの上で使うのか」「屋外で使うのか」など場所によっても選び方が変わってきます。テーブルの上に乗るギリギリのサイズを選び、薬味や取り皿などを置くスペースがない……ということがないようにしましょう。
またお手入れのしやすさも大事です。せっかく購入しても洗浄が面倒だと「一度使って後はしまったまま」といったことになりかねません。
そうめん器は、そうめんパーティーが楽しい気分のまま終えられるよう、組み立ても分解も簡単にできて、洗いやすいものを選ぶといいですよ!
つけだれや具材を工夫すれば楽しさは無限大
流しそうめん器を買っても「あまり使う機会がなさそう」と思う人もいるかもしれません。
しかしそうめんは短いゆで時間ですぐに準備ができるうえに、意外とおなかにたまるコスパ抜群の食材。実家から送られてくるそうめんの消費に困っている人も、流しそうめんなら楽しく食べられるのではないでしょうか。
また最近ではつけだれをいろいろとアレンジするのが流行。王道の麺つゆだけでなく、夏野菜のオクラやナスを使ったつけだれ、サバ缶を入れたつけだれ、ピリ辛やカレー味など、ネットで検索するとさまざまなつけだれレシピが見つかりますよ。
なかにはそうめん以外に「フルーツやタピオカを流す」という斬新な使い方をする人も。「流しそうめん器=流しそうめんにしか使えない」という概念を超えた楽しみ方を探ってみてもいいかも!
暑い夏をおいしく楽しく乗り切ろう
調理時間が短く、つるっとして喉ごしがいいそうめんは、暑くて料理が面倒になってしまいがちな夏にぴったりです。友人や家族と「そうめんパーティー」を楽しんでみてはいかがですか。
提供・UpU
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選