5.大田子海岸(静岡)

西伊豆町が“日本一の夕日”と宣言した大田子(おおたご)海岸で見られる奇岩が、通称「メガネッチョ」と呼ばれるゴジラ岩です。

ゴジラの目に当たる部分に穴が空いており、夕日がちょうどゴジラ岩にかぶるようなルートで沈んで、ゴジラの目が夕日で赤く輝く様子を見ることができると幸せになれると言われています。

photo by Naoki Iidaさん

また、春分や秋分の時期には、沖に佇む男島と女島の間に夕日が沈む光景が見られるため、日本各地から多くのカメラマンが集まります。

6.天狗の投げ石(栃木)

大谷観音近くにある、大谷地区の北側にある戸室山(とむろやま)から天狗が投げたとされる石。「THE STANDARD BAKERS」というベーカリー&レストランの前から山を見上げると、天狗が投げて乗ったという石がワイヤーで固定されています。今にも転げ落ちてきそうな巨大な丸い石です。

7.小瀬の重岩(香川)

photo by chery2aya22🍒さん

今にも崖から落ちそうで落ちない絶妙なバランスを保っている巨岩。小豆島の西端にあり、小瀬石鑓神社のご神体として祀られているものです。

しかし、ここに到達するまでの道は思っている以上に過酷で、階段があるのはごく一部でしかも急勾配。さらに頂上付近になるとほぼロッククライミング状態で、登るために設置された鎖や手すりを駆使してなんとか頂上にたどり着きます。

頑張った先で出会える光景は、巨岩の存在感もさることながら、眼下に広がる瀬戸内海の絶景も素晴らしいですよ。天からパワーが降り注ぐと言われるパワースポットで、エネルギーを感じてみてくださいね。

8.塔のへつり(福島)

photo by うっちゃんさん

約200mにわたって奇岩・奇勝の続く景勝地です。“へつり”とは、この地方の方言で険しい断崖のこと。まるで塔のように削られた現在の奇岩ができあがるまで、100万年もの歳月がかかったのだそう。

photo by Kingdom YJCさん

紅葉の名所としても知られており、10月中旬〜11月中旬には白い岩に真っ赤な紅葉が映えます。そして冬には雪が降り積もり、まるで水墨画の世界のよう。