3.子ども3人ワーママに聞いた!1日のタイムスケジュール

さて、教育費の問題だけでなく、子どもが複数いる場合は「日々の暮らし」にも苦労があるようです。 子どもが3人いる家庭では、どんな工夫をして毎日を乗り切っているのか?3人の子をもつワーママAさんに、1日のタイムスケジュールをうかがいました!

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)
Aさんのプロフィール
  • 39歳
  • 大手食品メーカー勤務
  • 夫と小3、年長、2歳児の5人家族
  • 近くに頼れる親戚がおらず、平日はワンオペワーママ

――Aさんのスケジュールをみてみると、朝4時代に起きているようですね。やはり、4時に起きないと間に合わないのでしょうか?

Aさん:実は4時起きに辿りつくには紆余曲折ありまして・・・。最初は朝ギリギリまで寝て、夜家事や仕事のやり残しをしていたんです。でも、それがかなりハードで!まず、夜は猛烈に眠い!(笑)3人目の子は夜泣きもあったので、それをあやしつつ残りの家事や仕事をするなんてとても無理。やり方を変えなきゃダメだなと思い、早朝に起きることにしたんです。

――早朝に起きて夕食準備までされているんですね!

Aさん:そうなんです!そもそも、私が3人育児で絶対に譲れないことはシンプルに2つ!

  • 夕食は極力手作りの物を食べさせたい
  • 子どもと触れ合う時間を確保したい

これを実現するために、「朝4時代に起きる」というパターンに辿りつきました!

4時代に起きたらお弁当&朝食準備。その後夕食の下ごしらえまで終わらせます。朝のうちに夕食準備をしておけば、帰宅後20分以内に完成するので物凄く時短!子どもと触れ合う時間を確保できますよ。

――お子さんとの触れ合いは、具体的にどのようなことをされているのですか?

小3の息子は最近勉強が難しくなっているので、サポートは欠かせません。学童で宿題は終わらせているものの、丸付けは私がします。漢字テスト前などは勉強に付き合いますし、割り算など新しい箇所の復習も一緒にしています。

下の子達とは、主に絵本や知育おもちゃで遊びます。お兄ちゃんが問題を解いている間などわずかな時間ですが、楽しそうにしています!

――パパが帰宅する前に寝てしまう生活ですが、ご主人はどのような反応をされていますか?

Aさん:私が忙しい状況を分かっているので、相談したらすんなり受け入れてくれました。むしろ、「俺のことはいいから早く寝て休んで!」というスタンスなので有難いです。夫の夕食は温めればOKの状態でテーブルに置いて寝ます。夫は平日時間が取れない分、土日はかなり協力してくれます。遊びはもちろん、お風呂、歯磨き、寝かしつけまで完璧にしてくれるので、その間私はスマホを見てゆっくりしています(笑)。

朝4時に起きて仕事と家事育児を両立するAさんは、物凄く大変なはずなのに家族仲が良く幸せそう!「3人のお子さんを育てるために、夫婦が助け合って協力している」そんな印象を受けました。

さて、幸せそうなAさんの話を聞き、「やっぱり私も3人目を生みたい!」という気持ちを強くした人もいるのでは?

そこで次では、【3人目を産んだ理由】と【3人目を産まなかった理由】を先輩ワーママに聞き込み調査!その選択の裏には、それぞれのドラマがありました・・・。

4.先輩ワーキングマザーに聞いた!3人目を産んだ理由

先輩ワーママが3人目出産に踏み切ったワケとは!?リアルな意見を聞き込み調査しました。

著者名

子ども達に「弟か妹が欲しい!」とせがまれて3人目を意識するように。今は全員小学生になり随分楽になりましたが、子ども達が乳幼児の頃は本当に大変でしたよ。でも後悔したことは一度もなし!大変だった頃の記憶は、実はあまり覚えてないんです(笑)。むしろ、こんな性格だから3人産めたのかも!”(ママ:45歳病院事務、子ども:11歳、9歳、7歳)

著者名

自分も3人きょうだいだったので、子どもを3人もうけるのはごく自然なことでした。よく「2人目より3人目の方が楽!」という話を聞きますが、本当にその通り!1人目の子とは7つ、2人目の子とは4つ歳の差があるので、おむつ替えなど手伝ってくれますよ。(ママ:38歳自営業、子ども:9歳、6歳、2歳)

著者名

2人目の子に手が掛からなくなった頃、猛烈にもう一人子どもが欲しくなりましたす!経済面に余裕があるわけではありませんでしたが、また赤ちゃんを抱きたい気持ちが止められず・・・。夫とよく相談して3人目出産に至りました。「3人の子と引き換え】というわけではありませんが、マイホームの購入は諦めました。(ママ:42歳保険会社勤務、子ども:8歳、6歳、1歳)